安曇野市 M様邸
すべて|一覧
物件データ
延床面積 | 114.87㎡(34.7坪) |
---|
建築中レポート
- 1. 2012年10月19日
-
地縄張り
建物の配置基準となる、地縄張りをしてきました。奥様のお母様が草取りをしてくれたおかげで、敷地はきれいな状態でした。11月に入ってから、地鎮祭を行い、工事着工です。
- 2. 2012年10月26日
-
着工式
施工パートナーとの顔合わせです。今回は、長野展示場で行いました。中南信から北信まで全エリアのパートナーが協力しての家づくりになります。3月の完成に向けて、がんばります。
- 3. 2012年11月04日
-
地鎮祭
晴天に恵まれ、無事に地鎮祭を執り行う事が出来ました。着工前の気が引き締まる瞬間です。早速、7日から工事着工です。最後まで安全作業でがんばります。
- 4. 2012年11月07日
-
基礎工事
丁張り掛けから工事は始まります。高さを揃えた丁張りに、建物の基準、通り芯の位置を出しています。
- 5. 2012年11月07日
-
基礎工事
外周の床掘りをする通りに、石灰を撒いて位置を出します。
- 6. 2012年11月07日
-
基礎工事
丁張りに、X・Y軸の各通り芯の位置出しをしています。
- 7. 2012年11月08日
-
基礎工事
床掘りと砕石転圧が終わり、ラップルコンクリートの型枠組みをしています。
- 8. 2012年11月12日
-
基礎工事
外周の型枠組みと、土間砕石敷きが終わり、配筋施工が始まりました。
- 9. 2012年11月14日
-
社内検査
基礎配筋の社内検査を行いました。指摘項目はありましたが、手直しを行い、明日は土間コンクリート施工の予定です。
- 10. 2012年11月15日
-
基礎工事
土間コンクリートの施工が終わったところです。
- 11. 2012年11月16日
-
基礎工事
立上り部分の型枠が組み終わり、床下換気口や人通口部分の型枠組みをしています。
- 12. 2012年11月16日
-
基礎工事
アンカーボルトのセットも終わり、コンクリート施工まで完了しました。ブルーシートをかぶせて、型枠を固定したまま養生期間に入ります。
- 13. 2012年11月27日
-
基礎工事
立上りコンクリートの養生期間も終わり、型枠が解体されました。玄関ポーチ等の型枠組みと、外部設備配管工事に取り掛かっています。
- 14. 2012年11月27日
-
墨出し
明日、天端モルタル施工を行うので、そのための墨出し作業を行いました。
- 15. 2012年11月28日
-
左官工事
基礎天端モルタル施工をしました。細かく高さを確認しながら左官さんがモルタルを水平にならしていきます。
- 16. 2012年11月30日
-
基礎工事
基礎の最後となる、玄関ポーチや勝手口等のコンクリート施工をしています。
- 17. 2012年11月30日
-
社内検査
基礎完了の社内検査を行いました。合わせて、土台の墨だしも行いました。来週から、木工事が始まります。
- 18. 2012年12月06日
-
木工事
土台敷きが始まりました。土台・大引き・基礎断熱材の施工が終わり、根太組みに取り掛かるところです。
- 19. 2012年12月06日
-
木工事
基礎断熱材と基礎の隙間に、発泡ウレタンを充填していきます。
- 20. 2012年12月06日
-
木工事
根太組みが終わり、床下断熱材施工をしています。この上に、床合板を張ってひとまず作業完了です。週明けの建方に備えます。
- 21. 2012年12月10日
-
仮設工事
足場を組んで建方の準備完了です。敷地の条件により、正面は足場を組まずに施工します。
- 22. 2012年12月10日
-
建て方①
1階の柱を建てるところから、建て方作業スタートです。
- 23. 2012年12月10日
-
建て方②
ストックヤードで選んで頂いた、太鼓梁が組まれました。山から切り出した柱も組まれています。
- 24. 2012年12月10日
-
建て方③
1階の桁が組み終わり、金物取付をしています。
- 25. 2012年12月10日
-
建て方④
柱の垂直を確認していきます。下げ振りで垂直を確認して、仮筋交いを固定していきます。
- 26. 2012年12月10日
-
建て方⑤
2階床の根太組みをしています。ちょうど、M様も現場に来ていただき、作業の様子を見ていただきました。
- 27. 2012年12月10日
-
建て方⑥
2階の柱を建てていきます。
- 28. 2012年12月10日
-
建て方⑦
2階の桁が組み終わり、金物取付が終わりました。
- 29. 2012年12月10日
-
建て方⑧
1階と同様に、柱の垂直を確認していきます。
- 30. 2012年12月10日
-
建て方⑨
棟木が組みあがり、無事、上棟です。
- 31. 2012年12月10日
-
建て方⑩
小屋組も組み終わり、小屋筋かいも施工され、構造躯体が組み終わりました。
- 32. 2012年12月10日
-
建て方⑪
まだ、3時を過ぎたところですが、日が短いため1日目の屋根作業はここまでにして、養生をしました。明日、朝から屋根作業が出来るようにブルーシートをかぶせます。
- 33. 2012年12月10日
-
建て方⑫
残りの時間は、2階の外壁面の間柱入れをしました。
- 34. 2012年12月11日
-
建て方⑬
垂木をかけるところから、2日目の作業スタートです。
- 35. 2012年12月11日
-
建て方⑭
垂木の施工が、ほぼ終わり、屋根のエアパス施工へと進みます。
- 36. 2012年12月11日
-
建て方⑮
断熱材の施工が進んでいます。屋根換気口の取付部分には、木枠がついています。気密テープを断熱材のジョイントに張り、断熱材のずれと気密確保を図ります。
- 37. 2012年12月11日
-
建て方⑯
屋根エアパス工事が終わりました。
- 38. 2012年12月11日
-
建て方⑰
野地合板張りが終わるところです。棟部分の断熱材同士がぶつかる部分は、発泡ウレタンを充填します。
- 39. 2012年12月11日
-
建て方⑱
下屋の屋根工事にあたり、屋根の取りつく2階壁の構造用合板張りをしています。同時に、足場パートナーが建て方足場を解体していきます。
- 40. 2012年12月11日
-
建て方⑲
下屋の屋根エアパス工事が終わり、野地合板張りに取り掛かります。
- 41. 2012年12月11日
-
建て方⑳
水回りの下屋の屋根がまとまりました。
- 42. 2012年12月11日
-
建て方21
玄関の屋根を掛けて、建て方2日目の作業終わりです。屋根の工事が終わり、明日は、壁の構造用合板張りをして建て方が一段落します。
- 43. 2012年12月12日
-
木工事
2階の外壁面は、構造用合板で囲われました。
- 44. 2012年12月12日
-
木工事
玄関の屋根まで掛かり、建物の大きさが分かるようになりました。1階は、間柱の施工をしています。ブルーシートで壁を囲い、ゴミ等の飛散と風の吹き込み対策です。
- 45. 2012年12月12日
-
木工事
1階の間柱入れが終わり、構造用合板張りに取り掛かるところです。一方で、ホールダウン金物などの構造用金物を取り付けています。図面で位置を確認しながら施工しています。
- 46. 2012年12月13日
-
木工事
2階の壁断熱材施工が、ほぼ終わっています。
- 47. 2012年12月13日
-
屋根工事
屋根の下葺きをしています。
- 48. 2012年12月13日
-
木工事
屋根上の足場組が終わったので、2階外壁の妻面の構造用合板張りをしています。
- 49. 2012年12月13日
-
仮設工事
下屋上の足場組が終わり、防炎シートで足場が覆われました。
- 50. 2012年12月15日
-
木工事
1、2階共に壁の断熱材入れが終わりました。サッシの取付も完了しました。
- 51. 2012年12月20日
-
木工事
軒天の施工が終わりました。
- 52. 2012年12月20日
-
木工事
ユニットバスの周りですが、壁に石膏ボードが張られています。建てる地域や敷地境界から建物の距離等によって変わりますが、延焼による火災対策として施工するものです。
- 53. 2012年12月20日
-
木工事
サッシ周りから、外部胴縁の施工が始まりました。
- 54. 2012年12月20日
-
エアパス工事
屋根換気口や、空気取り入れ口などのエアパス部材の取付と、エアパスワイヤーの施工が終わりました。
- 55. 2012年12月20日
-
電気・給排水設備工事
建物内部の配線と配管の施工が進んでいます。
- 56. 2012年12月20日
-
屋根工事
屋根葺きが終わりました。棟に付いているのは換気のための部材です。
- 57. 2012年12月22日
-
木工事
外部胴縁施工が進んでいます。来週、壁のエアパス検査を行い、年明けから外壁工事に取り掛かります。
- 58. 2012年12月22日
-
上棟式
無事、上棟を迎え、棟梁とご主人に骨組みの締め固めをしていただきました。お昼まで用意していただき、ありがとうございました。ご家族と、大工さん、担当者でおいしく頂きました。残り3カ月の工事期間ですが、安全作業で施工を進めていきます。
- 59. 2012年12月27日
-
木工事
大工さんの外部胴縁施工が終わり、外壁面のエアパス工事が終わりました。
- 60. 2012年12月27日
-
エアパス検査
大工さんの施工が完了したところで、社内のエアパス検査を行いました。手直しをして、透湿防水シート張りにとりかかります。年明けから、外壁工事になります。
- 61. 2012年12月27日
-
木工事
2階から、天井下地を組み始めています。外壁面は、天井裏になるところも桁まで石膏ボードを張り上げます。
- 62. 2012年12月27日
-
木工事
2階の子供室の天井下地が組み終わりました。29日まで天井施工を進めて、年末年始の休みに入ります。
- 63. 2013年01月07日
-
木工事
外壁面は、透湿防水シート張りが終わっています。
- 64. 2013年01月07日
-
雑工事
ユニットバスの設置が完了しました。
- 65. 2013年01月07日
-
防水工事
2階のバルコニーの床面ですが、FRP防水をしました。
- 66. 2013年01月07日
-
木工事
2階の天井施工は、居室の天井ボード張りが終わり、吹き抜けの斜天井を残すのみとなりました。
- 67. 2013年01月07日
-
棟札
上棟式で飾った、棟札が天井裏に取り付けられています。
- 68. 2013年01月11日
-
外壁工事
1階から、サイディング張りが始まりました。
- 69. 2013年01月11日
-
木工事
2階は、天井ボード張りが終わるところです。1階も天井下地組みが始まっていて、今週で天井の施工が終わる予定です。
- 70. 2013年01月18日
-
外壁工事
外壁は、仕上げを残すところとなりました。
- 71. 2013年01月18日
-
木工事
2階は、床板張りが進んでいます。これから、子供室の床板を張っていくところです。
- 72. 2013年01月18日
-
木工事
1階は、天井ボード張りが終わり、敷居・框を造作しています。
- 73. 2013年01月21日
-
木工事
1、2階共に床板張りが終わり、サッシ枠の取付けと通気胴縁の施工をしています。
- 74. 2013年01月21日
-
外壁工事
外壁は、仕上げ前の下地処理をしています。
- 75. 2013年01月27日
-
外壁工事
外壁の仕上げが終わりました。もう少しで足場解体となります。
- 76. 2013年01月27日
-
木工事
建物内では、階段の取付けが終わりました。
- 77. 2013年01月27日
-
木工事
2階は、建具枠の造作や通気胴縁の施工が進み、壁の石膏ボード張りが出来る状態です。
- 78. 2013年02月01日
-
外見
足場が解体されました。ようやく、家の姿が見れるようになりました。
- 79. 2013年02月01日
-
雑工事
窓の上に付く庇です。この住宅では、既製品の庇を取り付けました。先端には、簾をかけられるフックが付いています。
- 80. 2013年02月01日
-
木工事
和室の造作です。杉の敷目天井板が張られました。
- 81. 2013年02月01日
-
木工事
押入れの板張りをしています。丁寧に釘を打っていく大工さんです。
- 82. 2013年02月01日
-
木工事
2階は、通気胴縁と巾木の施工が終わり、石膏ボードを張る段取りが終わっています。
- 83. 2013年02月04日
-
木工事
1階のキッチン周りは、石膏ボード張りが進んでいます。レンジフードの周りは、ガスコンロのため、ケイカル板張りです。
- 84. 2013年02月04日
-
木工事
2階も石膏ボード張りが進んでいます。
- 85. 2013年02月08日
-
木工事
吹き抜けの仮足場が解体され、壁の石膏ボード張りが進んでいます。間もなく木工事完了です。
- 86. 2013年02月08日
-
雑工事
キッチンの据え付けをしています。キッチンパネル張りが終わり、本体の設置に取り掛かります。
- 87. 2013年02月08日
-
木工事
玄関ホールの壁に、ステンドクラスが入る開口が開きました。
- 88. 2013年02月12日
-
社内検査
玄関前の外壁板張り施工を残し、大工さんの工事が終わり社内木工事完了検査を行いました。2階の共有スペースカウンターの角に立っているのは、ご主人のご実家で育てられたイチイの木です。
- 89. 2013年02月19日
-
仮設工事
左官工事用に、内部足場が組まれました。
- 90. 2013年02月19日
-
左官工事
ケンコートを塗る前に、木部の養生や、石膏ボードのジョイント処理をします。
- 91. 2013年02月23日
-
左官工事
ケンコート塗りがほぼ完了しました。白い天井と壁が室内を明るくしています。
- 92. 2013年02月23日
-
左官工事
玄関ポーチのタイル張りをしています。1枚1枚丁寧に張られていきます。
- 93. 2013年02月23日
-
左官工事
洗面台のカウンター上は、モザイクタイルが貼られました。
- 94. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
2階の吹き抜け手すり壁で、左官塗り体験と手形付を行いました。まずは、左官さんに下塗りをしてもらいます。
- 95. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
左官さんが塗った上から、お施主様に仕上げの塗りをしてもらいます。まずは、ご主人が挑戦です。
- 96. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
お子様も左官塗り体験です。お姉ちゃんは、すこしづつ慣れてどんどん壁を仕上げていきました。
- 97. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
いつまでも塗っていたい、奥様とご主人にも一通り塗り終わったところで塗り体験は終えていただき、手形付です。お子様から、手形を付けていきました。
- 98. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
4人の手形が付いたところで、ご主人が日付を書いています。
- 99. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
最後に、とんぼ玉を張りつけていきます。奥様が、とんぼ玉を作られている事もあり、通常は丸いガラス球を今回のために平たくつぶして作ってきて頂きました。
ご主人と奥様で検討した配置ではありましたが、お姉ちゃんが坦々と張っていきあっという間に完成です。
- 100. 2013年02月23日
-
ひとてま工房
自分で塗った壁に、自分たちの手形を付けて完成しました。味わいのある、記念の壁になりました。
- 101. 2013年03月05日
-
器具付
暖房器具の設置がおわりました。
- 102. 2013年03月05日
-
器具付
照明器具の取付けも終わっています。
- 103. 2013年03月05日
-
器具付
トイレや手洗いなどの衛生器具の取り付けをしています。
- 104. 2013年03月12日
-
竣工
竣工の社内検査を行いました。若干、残工事と手直しがありますが全て完了して引き渡しを出来るように進めます。竣工した建物の写真です。
- 105. 2013年03月12日
-
竣工
- 106. 2013年03月12日
-
竣工
和室の畳は、縁なしの畳です。
- 107. 2013年03月12日
-
竣工
家具工事の下駄箱です。大容量の収納です。
- 108. 2013年03月12日
-
竣工
存在感のある、太鼓梁です。
- 109. 2013年03月12日
-
竣工
将来、中央で仕切る事の出来る子供室です。
- 110. 2013年03月12日
-
竣工
2階の共有スペースです。
- 111. 2013年03月12日
-
竣工
洗面脱衣室です。鏡やガラスの棚が付きました。
- 112. 2013年03月12日
-
竣工
蓄熱暖房機も設置されました。リビング~ダイニングのつながった空間が分かります。
- 113. 2013年03月12日
-
竣工
お施主様が購入されたステンドグラスです。ダイニングから少ししゃがんでステンドグラスを見ると、玄関ホールのダウンライトの明かりがぼんやり見えて、いい雰囲気に仕上がっています。
- 114. 2013年03月23日
-
竣工
引き渡し前日に、M様の工事でカーテンが付きました。窓が見えているのとは違って、より家の雰囲気が良くなりました。まずはダイニングです。
- 115. 2013年03月23日
-
竣工
続いて、リビング~和室です。
- 116. 2013年03月23日
-
竣工
和室は、当社の提案でもよく用いられるプリーツスクリーンです。
- 117. 2013年03月23日
-
竣工
子供室は、明るく・かわいらしいデザインのカーテンです。お姉ちゃんこだわりのカーテンです。
- 118. 2013年03月23日
-
竣工
寝室は落ち着いた感じになりました。
- 119. 2013年03月23日
-
引き渡し
引き渡しを迎える事が出来ました。風はまだ冷たい中ではありましたが、天気はよく、家の中も蓄熱暖房の温かさで無事引き渡す事ができました。明日から、早速引っ越しということで、一日でも早く新しい住居での生活に慣れていただければと思います。1カ月後に、M様色になったこの住まいを訪問出来る事を楽しみにしたいと思います。