室内に出る嫌な虫

温かくなり虫の出没する季節となりました。室内に出る嫌な虫について。 

 

クロアリ

5月から梅雨にかけ、年に数件のお客様からご連絡を頂きます。ごくわずかな隙間を通り、室内に侵入します。予防の為にはアリの巣に効くタイプの薬剤の散布が効果的です。薬に頼りたくないのですが、効果はあります。

ムネアカオオアリ(別名:大工蟻)

大工蟻といわれるように、木材だけでなく断熱材までも喰います。屋外から建物の微細な隙間を通り、壁や天井裏に侵入します。室内の壁で耳をそばだてて聞いてください。カサカサと蟻が歩く音が聞こえたら要注意です。おがくずのような喰いカスが床に落ちているということはありませんか。

 

イッテンコクガ

米などの穀類や粉を加害する蛾です。幼虫が出て、天井や柱の裂け目に入り込み繭を作ってサナギになります。まるで柱等の木材から出てきたようで驚きます。

 

カミキリ薪につく虫。室内に置いてある薪材につき、暖かい日に羽ばたくことがあります。

  

建物の周囲に薪や木材を、地面に直接置いていないでしょうか?白アリやその他の害虫を呼び寄せます。どうぞお気を付け下さい。