130 a:4:{s:8:"template";a:1:{s:9:"list.html";b:1;}s:9:"timestamp";i:1370987399;s:7:"expires";i:1370987459;s:13:"cache_serials";a:0:{}}
パレスホテル東京に宿泊。 皇居となりの好立地。宿泊客の半分が外国人というから、雰囲気もリッチだね。家族旅行ならとても泊まれないだろうな(;_;) http://t.co/b23ME16cMu
午後は自由行動。 我が家は、ディズニーランド。 子供たちは初めての夢の国に来て、興奮気味にはしゃいでます‼ http://t.co/e1OkJoO44I
屋形船で、昼間から宴会です\(^o^)/ http://t.co/C0yCpZHIQM http://t.co/Bgq0ceQZkX
小学校以来の国会議事堂。 相変らず大きくて、存在感あります。 ここから信州の未来、日本の未来が決まるわけだから、宮下さんしっかり頑張って下さいね‼ それにしても、国産大理石の贅沢な建物。でも、大正当時の建築予算は2800万で、結果は2600万だったそう。 私でも議事堂建てれるぞ⁈
本日は、フォレストコーポの社員旅行‼ 二年連続で東北だったのですが、今年は東京又は九州のどちらかに。私は家族を連れて、東京ツアーに参加です\(^o^)/ 只今、国会議事堂。宮下一郎議員さんにバスまで出迎えて頂き、なんだか恐縮です…。 http://t.co/XZmVfgAD3c
長野展示場の子ども室の窓では、ゴーヤのカーテン育てています(^^) 梅雨が明けるころにはしっかり日差しを遮ってくれる!…はずです。 http://t.co/etMmBXmGz1
我が家のお庭を工事中‼ 暑いなか大変ですが、庭屋さん宜しくお願いします\(^o^)/ http://t.co/bfEKIwSk9r
そうそう、先日『匠の会』総会が行われ、営業を代表して参加しました。工房信州の匠が集り、より良い家づくりに向かって情報、技術、想いをひとつ出来た有意義な一日だったと思います。お酒を酌み交した職人さんも、今日のH様着工式に来て頂きました‼ http://t.co/EwcJjZRrSp
只今、中野市H様邸の着工式が終了‼ ガレージの屋根が建物と一体となった、とても素敵なお家になります。 工事に携わるパートナーの職人さんが大勢集まり、最高の家づくりにしましょう‼と、想いをひとつにできました\(^o^)/ 楽しみです‼ http://t.co/1lVVTu7jS9
中野市のI様から、素敵なお花を頂きました。早速、展示場の和室に飾ってみましたよ\(^o^)/四季折々の草木花を飾ると、なんだか心が豊かになりますよね。次回打合せまで綺麗に咲いてるといいな… http://t.co/4xDiDSwJiQ http://t.co/L97AShRrSa
エアパスを夏モードにする時期ですね。お知らせのハガキが届きました。一足早く換気口を開けていますが、カラリとした涼しさがとっても気持ち良いです(^^) http://t.co/Quo1X4tXsD
新・諏訪展示場もオープン間近。新たな"工房信州の家"にスタッフもワクワクしています!http://t.co/jepXa8HCWU
なんて美しい建具なんでしょう(O_O)ほそーい縁に、職人技が光っています!諏訪展では美しい建具がたくさんご覧頂けます! http://t.co/H0mQYuz2ZF
諏訪展示場の横顔はどんな顔??頑張ってみたものの、うまく収められず(-_-) もうすぐオープンです! http://t.co/xmKvH95kNp
今日はとても過ごしやすく気持ちのいい天気だったので、土間の大きな窓も全開放!土間の畳コーナーでゆっくりされていくお客様もいらっしゃいました(^-^)/ いい季節になりましたねー。わくわくします!
GWも終わりですね。名残惜しい連休の最終日に展示場にお越し頂いた皆様、ありがとうございました!
本日は長野展示場、大盛況でした!ご来場いただいた皆様ありがとうございます。明日もイベントやってますよ~(^O^)/
明日から5月ですね。GWも展示場は毎日オープン!SBC長野中央ハウジングパークではスイーツのイベントも…!ぜひご家族でいらしてください^^
僕のプロフィールもチェックしてみてね!! スタッフ紹介をクリック!! http://t.co/NrluGhNwYY
長野市西和田の売地情報をアップしました!約40坪で住宅にぴったりの土地です。角地なので日当たりもいいですよ~♪お気軽にお問い合わせください。 http://t.co/UPfBWI8dY3 http://t.co/uVnIH94wfg