
Staff Blog 中信ブログ
ギャッベって知ってますか?
松本展示場にもあります。
このラグ。
前に家具屋さんでみてから、手触りやデザインにすっかり
とりこになっていたのですが、お手入れが少し心配でした。
先日、なんとなく立ち寄ったお店できいてみたら
そんな心配はすぐになくなりギャッベがますます好きになりました!
ギャッベはもともとイランで遊牧民が砂漠で砂の上にしいて使っていたものなので、
中に砂やごみが入りこまないようにできているそうです。
目が細かいので水もはじいてくれるんだとか…
お手入れも掃除機で十分、とのことでした。
デザインについても、一つ一つ手仕事なので一点もの。
織の方向にあわせて、見る角度によって色も変わる…などなど
たくさんの魅力がありギャッベの奥深さを知りました。
展示場の無垢の床ととても相性がいいラグです。
使っていくにつれ味わいも増していくので、お手入れしながら
大事にしていきたいと思います。