駒ヶ根市赤穂 S様邸?音楽のある生活を楽しむ住まい?(2011.3完工)

すべて|一覧

建築中レポート

1. 
2. 2010年08月21日

「現地確認」
に行ってきました!
解体工事前に庭の中で残す植栽や水道・電気などをどうするかなどを、打ち合わせてきました。
50坪以上もある住宅を取り壊しての新築工事です。

3. 2010年08月21日

「着工式」
S様邸新築工事に携わる職人さんとの顔合わせの会を行いました。
家づくりを考え始めてから2年もの期間を経て、今日を迎えられたということで、ようやくスタートラインに立てたとS様がおっしゃっていました。
私達も今日からお引渡しに向かって、職人さん達と一緒にS様のための住まいを作り上げていきたいと思います。

4. 2010年09月01日

「解体工事」
S様が今までお住まいになっていた住宅を取り壊す工事が始まりました。
まずは建物内の建具や設備器具を取り外すところから始めます。

現場に来ていた乗り物好きのN君が、大きなトラックを恥ずかしそうにしながらもしっかり見ていました。
これから、色んな工事車両が見られるので楽しみにしていてくださいね!

5. 2010年09月03日

「解体工事」
屋根瓦が下ろされました。
内部では壁や天井のボードや、断熱材などを取り除いています。

6. 2010年09月06日

「解体工事」
構造体の取り壊しが進んでいます。

7. 2010年09月12日

「解体工事完了」
解体工事が終了し、現場を確認してきました。
ちょうど現場前を通りかかったご主人様とお話しが出来ました。

8. 2010年09月18日

「地鎮祭」
お天気に恵まれた今日、地鎮祭が執り行われました。S様、おめでとうございました。

解体工事を終え、広くなった敷地にS様邸とご両親様宅が並んで新築されます。2棟合同の地鎮祭で、2棟とも事故なく無事に建てられるよう、安全を祈願しました。
10月から基礎工事に着手します。

9. 2010年10月04日

「造成工事」
に着手しました。
水はけが良くなるよう、建物の建つ場所の周辺に盛土を行っています。

10. 2010年10月07日

「造成工事」
盛土を整地・転圧し、基礎工事の準備が整いました。

11. 2010年10月15日

「基礎工事」土間砕石敷き
基礎の外周部に型枠を立て、内部の土間コンクリートの下になる砕石を均しています。

12. 2010年10月21日

「基礎鉄筋組み」
基礎の配筋が終わりました。

13. 2010年10月22日

「社内配筋検査」
社内の配筋検査を行いました。
丁張りに水糸を掛けて、立上り部分の鉄筋の通りを確認しています。

14. 2010年10月26日

「基礎工事」立上り型枠
基礎の立上り部分の型枠を立てました。明日、コンクリートを打設します。

15. 2010年11月09日

「左官工事」基礎天端均し
今日は左官屋さんと一緒に、基礎の天端均しを行いました。
基礎の上を約20センチ程の間隔で、レベル(高さ)を見て、モルタルを均していく、根気の要る作業です。

16. 2010年11月11日

「社内基礎完了検査」
基礎工事が終了しました。
今日は社内検査です。問題なく、検査クリアでした。

17. 2010年11月16日

「土台敷き」
今日から大工さんの作業が始まりました。

18. 2010年11月17日

「断熱工事」
基礎の外周に基礎断熱材が入り、これから床下断熱材を根太の間に敷きこんでいきます。

19. 2010年11月20日

「外部足場組み」
基礎の周りに足場を組みました。

20. 2010年11月24日

「建て方1日目」
建て方開始です!

21. 2010年11月24日

「建て方1日目」2階床組み
2階の根太を敷いています。

22. 2010年11月24日
23. 2010年11月25日

「建て方2日目」2階小屋組み
2階の梁の上に小屋束、母屋を架けました。垂直になるよう調整して、筋交いを取り付けています。

24. 2010年11月25日

「建て方2日目」屋根組み
垂木をかけました。
建物の形が分かりやすくなりました。

25. 2010年11月26日

「建て方3日目」屋根組み
野地板を敷きこみました。

26. 2010年11月26日

「建て方3日目」
構造金物を取り付け、外壁部分の間柱を立てて、本日の作業終了です。

27. 2010年12月01日

建て方が終わり、外周を構造用合板を張って囲うことが出来ました。

28. 2010年12月04日

上棟式
本日、S様邸は上棟式でした。
お天気も良くご両親様も一緒に参加されて、良い式となりました。
これからますます寒さが厳しくなっていきますが、事故なく無事にお引渡しが出来るよう、気を引き締めて作業を行ないます。
S様、本日はおめでとうございました。

29. 2010年12月20日

壁エアパス工事
写真は外壁側の壁の様子です。
規則正しく下から上へと伸びている角材の間が、空気の通り道となります。
サッシ下などで空気が止まってしまわないよう、間隔を開けたり、空気の流れにくい箇所はふさいだり、エアパス工法の心臓部を作る作業です。

30. 2010年12月22日

断熱工事
2階の天井裏には写真のように断熱材をきっちりと入れていきます。
穴を開けてある箇所は、ダウンライト(天井埋め込み型照明)が入る部分です。

31. 2010年12月22日

壁の中に埋め込んであるのは、アクリルブロックです。
北側の寝室にも、南の光が淡く入り込む工夫ですね。

32. 2011年01月11日

「造作工事」
大工の梶屋さんが2階の床板を張っています。
S様邸のフローリング材はアカマツです。

33. 2011年01月12日

「造作工事」
吹き抜けの手摺を造っています。

34. 2011年01月15日

「造作工事」
階段を造っています。

35. 2011年01月26日

足場を解体しました!

36. 2011年01月29日

「木工事完了検査」
にお立会いいただき、大工さんの工事が終了した様子をご覧いただきました。
写真は、コーディネーターの大澤がS様からカーテンのイメージをお聞きして、ご提案をしているところです。
お引き渡しまで、あと1か月ほど。
家具・カーテンやお引越しなど、これから忙しくなりますね!

37. 2011年02月03日

内部の左官工事が終了しました。
当社オリジナルのクリーム色の珪藻土が塗られ、室内が明るくなりました!

38. 2011年02月05日

家づくりへの参加イベントとして、S様が壁塗りの体験をされました。
ご夫婦様共、上手に壁を塗っていらっしゃいました。特に奥さまは初めてとは思えないほど、スムーズに鏝を滑らせていました。

39. 2011年02月05日

記念にご家族の手形を付けました。

40. 2011年02月10日

珪藻土を塗り終わった壁に、階段の手すりを取り付けています。

41. 2011年02月10日

薪ストーブの炉台が据わりました。

42. 2011年02月11日

電気屋さんが吹き抜けの天井にシーリングファンを取り付けています。

43. 2011年02月16日

「内部建具」
建具屋さんが建具の吊り込みをしています。
鉋さばきが鮮やかです!

44. 2011年02月16日

S様邸の中心に薪ストーブがやってきました!

45. 2011年02月20日

S様邸が完成しました!
和室・リビング・ダイニング・キッチンがひとつながりで、広々とした空間です。

46. 2011年02月20日

キッチンからの眺めです。
リビングが見渡せ、水回りも近いので、家事・育児に使い勝手が良いですね。

47. 2011年02月20日

吹き抜けと、その奥にはS様邸の特徴でもある、2階の音楽コーナー

48. 2011年02月26日

薪ストーブの火入れ式を行いました。