イベント報告
OPEN HOUSE「日向の家」 最終見学会!!

日時 | 2/24(土)25(日) |
---|---|
場所 | 松本市大村(大村公民館から徒歩5分) |
松本市大村にてお客様のご厚意により誕生したオープンハウス。ご見学いただける最後の機会です!
事前予約制でご見学いただけます。
OPEN HOUSE「日向の家」 最終見学会!!
のべ200人以上の方が来場した大好評のオープンハウス、最後の見学会です。
ご予約不要、大きな展示場とは違った等身大の住まいをご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
S様邸 4人住まい
延べ床面積 42坪 敷地面積 104.8坪
場所:松本市大村(大村公民館近く)
薪ストーブなしでも暖かく、
吹き抜けなしでも開放的な住まいを
ご体感ください!!
【こだわりポイント】
◎プランにお悩みの方!
1階は大きな窓と建具の取り方で実現した広々ファミリースペース。
2階はプライバシーを確保した寝室と子供部屋。
オンとオフのメリハリある間取りは、家づくりのヒントになること間違いなし。
◎冬の寒さが気になる方!
温水ルームヒーター1台と陽だまりで、22畳のファミリースペースも10分でぽかぽかに。
まだまだ寒い2月。冬の暖房器具に悩まれている方、ぜひ温水ルームヒーターの暖かさを体感してください。
◎生の声を聞きたい方!
2/24(土)限定!! 「日向の家」建設秘話をお話しします。
13:00~14:00 オーナー様がいらっしゃいます。
「会社を検討する上でやってよかったことは?」「やっておいた方がよかったことは?」
家づくりの先輩が伝える生の声をお聞きください。
14:00~15:00 設計担当者がいます。
広縁の窓や玄関収納の扉など、暮らしを考えた「実は」な工夫がたくさん。
インテリアコーディネーターとの打ち合わせってどんな風にする?など、
設計担当者の話が聞けるのはこの機会だけ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタッフがブログにて見どころを載せています。
そちらの方も併せてご覧ください!!
※ご予約制で3/4(日)までご覧いただけます。
ご希望の方は下記問い合わせ先までご連絡ください。
【お問い合わせ】
株式会社フォレストコーポレーション 松本支店
TEL:0263-40-5002
人気No.1コンテンツで、豊富な実例をご覧ください
工房信州の家づくり コンセプト
一棟一棟、自由設計で形づくる工房信州の家。
しかし、すべてのプランニングに共通する、基本の指針があります。
パッシブデザインを取り入れて、夏はクーラーに頼らず、冬は陽だまりのあたたかさを感じる家にすること。
そして信州の豊かな自然環境や景観、四季の移ろいを住まいに上手に取り入れる工夫をすること―。
これが、工房信州の家の設計デザインコードです。
Life style 信州らしい暮らし
- 信州を楽しむ住まい「土間サロン」
- 「薪ストーブ」のあるライフスタイル
Harmony 信州の家は、信州の木で
地域に根差した住宅会社として、2000年から長野県産材での家づくり一筋に取り組んできました。
地元製材所・山仕事師とグループを組み、木材一貫生産システムとして全国でも前例のない共同事業を確立したことで、全棟で85%の県産材使用が可能に。
信州の気候風土に育まれた木材で、健やかでぬくもりに満ちた住まいをお届けします。
Sustainable エアパスソーラー工法
信州の豊かな気候風土。
厳しい側面もありますが、自然力の良い面だけを上手に住まいに活かす工夫が「エアパスソーラー工法」です。
換気口の開閉による住まいの衣替えで、夏は木陰の涼しさ、冬は陽だまりの暖かさに包まれます。
Originality 家づくりを物語に
- あなたが選ぶ山の木で家づくり
- 参加型の家づくり・ひとてま工房
すべてが「長期優良住宅」、だから安心
- 耐震等級3(建築基準法レベルの1.5倍の強度)
- 断熱等性能等級4(等級2の1/2程度の年間冷暖房負荷)
- 維持管理対策等級3(配管の点検・補修の容易さ等、手厚い配慮)
- 劣化対策等級3(三世代・75~90年程まで長持ちする耐久性)
4つの等級すべて【最高等級】の住宅性能を誇ります!
自慢の居心地よさを、展示場でお確かめください
![]() |
![]() |