家づくりレポート(竣工)
エリア別|東北信
【建売住宅】 SEASON中越3号地
建築中レポート
- 1.2019年12月20日
-
着工しました!
完成は2020年5月中旬予定です。
写真は完成イメージです。
- 2.2019年12月20日
-
地盤改良工事
- 3.2019年12月21日
-
地盤改良工事
- 4.2019年12月21日
-
床堀状況
- 5.2020年01月18日
-
配筋検査
- 6.2020年01月18日
-
配筋検査
基礎部分の配筋検査を行いました。
- 7.2020年01月18日
-
基礎工事完了
- 8.2020年01月24日
-
基礎工事完了
- 9.2020年01月24日
-
基礎工事完了
- 10.2020年02月17日
-
建方
- 11.2020年02月17日
-
建方
- 12.2020年02月17日
-
建方
- 13.2020年02月18日
-
金物検査
- 14.2020年02月20日
-
構造用金物
- 15.2020年03月04日
-
屋根材施工
- 16.2020年03月19日
-
外壁工事
- 17.2020年03月19日
-
外壁工事
- 18.2020年03月23日
-
内部工事
- 19.2020年03月23日
-
内部工事
- 20.2020年04月10日
-
格子
土間サロンとリビングの間にある階段に、杉の木を使った格子がつきました。
今回の建売住宅のアクセントになっています。
- 21.2020年04月24日
-
珪藻土塗
珪藻土は最近では、バスマットやコースターなどに使われています。
壁、天井に塗られた珪藻土が、湿気や匂いを吸ってくれます。
工房信州の家は、この珪藻土と無垢材の力で結露も起こりにくくなっています。
- 22.2020年04月24日
-
珪藻土塗
左官屋さんの手によって、珪藻土を壁に塗っています。
厚さは2mm~3mmできれいに塗られていきます。
- 23.2020年04月30日
-
土間サロン
土間サロンにタイルを張り、収納スペースに杉の板張りをしています。
土間サロンのタイルの下には断熱材が敷き詰められている為。
日中は南からの太陽の光が差し込みポカポカ暖かいです。
土間サロンとお庭を使ってBBQも楽しめます!
- 25.2020年05月14日
-
完成!
子ども室。将来2部屋に分けられます。
- 26.2020年05月14日
-
完成!
寝室クローゼットの中。板戸を開けると収納たっぷり!
- 27.2020年05月14日
-
完成!
寝室クローゼット。木目がとてもキレイです!
- 28.2020年05月14日
-
完成!
階段
- 29.2020年05月14日
-
完成!
キッチンのアクセントウォール
- 30.2020年05月14日
-
完成!
お客様が選ばれたキッチン前のアクセントウォールもさりげなく素敵です!
杉の無垢・無節材を使用。
- 31.2020年05月14日
-
完成!
土間サロン。アウトドアチェアを置いて日常的に外とつながる生活が出来そうです!
- 32.2020年05月14日
-
完成!
土間サロンと土間収納。大きな窓と天井板張りがポイントです。
- 33.2020年05月14日
-
完成!
今回のポイントの大工さん手作りの格子!
- 34.2020年05月14日
-
完成!
リビングと吹抜け
- 35.2020年05月14日
-
完成!
キッチンからの眺め
- 36.2020年05月14日
-
完成!
キッチン
- 37.2020年05月14日
-
完成!
玄関内
- 38.2020年05月14日
-
完成!
玄関ポーチから続くテラス屋根
- 39.2020年05月14日
-
完成!
外観2
- 40.2020年05月14日
-
完成!
外観1