伊那展示場吉村 水稀(よしむら みずき)

吉村水稀
出身地東京都大田区
出身高校八雲学園
出身大学信州大学工学部物質化学科
誕生日2000.12.23

~自己紹介~

2023年新入社員の吉村です!

高校までは東京で生まれ育ち、大学進学を機に長野県に来ました。
ビルが建ち並び、空の狭い東京の景色より、自然に囲まれて空が大きく広がる長野の環境に惚れこみ、長野県での就職を決めました。

大学では光触媒の研究をしていて、実験に追われる日々を過ごしていました。
就職活動をする中で、幼いころから好きだった住宅に関わりたいと考え、いろいろと見た結果、工房信州の家が気に入って、この会社に入社しました。

建築を学んだことはないため、まだまだ初心者ですが、お客様のお家づくりを精一杯サポートさせて頂きます!

~好きなこと~

ダンス

4歳からバレエを習い、中学校・高校ではチアダンスの部活、大学ではよさこいサークルに所属していた、根っからの踊りバカです。
今でも、家の中で2日に1回ほど踊っています!

チアダンスよさこい
 ↑ 高校3年生の引退式(チア) ↑ 大学のよさこい(長野市”善光寺よさこい”)

曼荼羅アート

曼荼羅アート、と聞いてピンとくる方はあまりいないかもしれないのですが、簡単にいうと幾何学模様を重ねたアートのことです。
中学生のころ、母がこの曼荼羅アートを習い始めたのをきっかけに私もはまりました。

パステルで描いたもの、ボールペンで描いたもの、木材や革製品に焼いたものなど、様々な方法で描いています。
今では作成した作品は100作以上!


 ↑ ボールペンで描いた曼荼羅アート

伊那展示場にも私の描いたものがあるかも…?
展示場でお待ちしています!

伊那展示場のInstagramはこちら

伊那展示場 の

その他のスタッフ紹介

一覧へ戻る