お客様の声
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- お客様の声
- カテゴリ
- すべて
- 外とのつながりを考えたプランに大満足~窓から眺めるお庭が「自然の油絵」に
カテゴリ|すべて
外とのつながりを考えたプランに大満足~窓から眺めるお庭が「自然の油絵」に
2007年7月号 駒ヶ根市I様邸
◆今回は、駒ヶ根市 I様のお宅です! コッパくん‥‥家を建てようと思ったきっかけは何ですか? ご主人‥‥前の家が古くて冬とても寒かったので、家族会議を開いて建替えしようと決めました。 伊那のハウジングセンターに行った時、最初に入ったのが「木組みの家」でしたね。 奥様‥‥やっぱり住むなら木の家がいいなと思って。木組みの家を見て、木をふんだんに使った空間にびっくりしたわ。 ご主人‥‥木組みの家を見た1週間後に、南箕輪村のシーズン南原モデルハウスも見に行ったな。吹抜けの開放感が気に入って、「工房信州の家」で建てようと決めたんだよ。 コッパくん‥‥どんなところにこだわりましたか? ご主人‥‥こだわったところはたくさんありますが、庭の眺めを大切にしたかったですね。 前の家は、庭が1番良く見えるところに普段使わない座敷があったんですよ。 奥様‥‥今は、和室とリビングが隣接しているから、いつも庭を眺めていられます。庭に咲いた花など、よく気がつくようになりましたね。 コッパくん‥‥お住まいになってみていかがですか? 奥様‥‥暑い日に外から家の中に入ると、す?っと涼しい空気が流れてくるの。逆に寒い日は、ほわっと暖かい空気が流れてきて…。エアパスの効果ですね。 ご主人‥‥エアパス工法は、小屋裏と床下の換気口を自分で開閉できるのがいいね。天気に合わせて調整できるから、いつでも気持ち良く過ごせるよ。 奥様‥‥湿気が少ないのも嬉しいわ。室内でも洗濯物がよく乾くのよ。 娘さん‥‥家の中の空気が澄んでいて、気持ちが良いですね。それに、広がり間取りのプランのおかげで、家中を風が通り抜けるんですよ。 ご主人‥‥明るくて開放感のあるリビングも気に入っていますよ。無垢の床に横になって吹抜けと丸太梁を見ていると、「建てて良かったなぁ?」と思います。 奥様‥‥お客様が来ると、まず大きな吹抜けに驚かれますね。「立派な民宿みたい」と言った人もいましたよ(笑) ◆設計担当の清水です 大きな吹抜けの梁の見せ方に特にこだわって設計しました。I様のこだわりが沢山つまったこの「民宿」で、ご家族皆さん末永く仲良く暮らしてくださいね。 ◆家づくりをされる方へアドバイス ‥‥「営業マンに夢を語る」ことが大切だと思います。それには、信頼関係も必要ですよね。私達は、営業の高井さんや工房信州のスタッフの人柄と会社にほれたので、安心して家づくりを任せられましたよ。 ◆今回取材をさせて頂いて ‥‥I様ご家族が楽しく生活していらっしゃる様子が伝わってきて、とても楽しい気持ちになりました。これからも笑いの絶えない明るい暮らしを楽しんでいっていただけると嬉しいです。 |
|