お宅訪問記
フォーム別|すべて
お客様が長居していく住まい
2009年春号 松本市S様邸
◆今回は、松本市S様邸です!
コッパくん‥‥家づくりを考えはじめたきっかけは何ですか?
ご主人‥‥特にきっかけというものはなかったんです。「いずれは建てたいな」くらいで、モデルハウスや完成住宅を見学していました。そんな時、工房信州の家の「諏訪オープンハウス」を見に行ったんです。
奥様‥‥家の中に入った瞬間、木の感じや雰囲気に他の展示場と違う“こだわり”みたいなものを感じました。なんだか居心地がよくて、「住みたいな」って思いましたね。
ご主人‥‥普通のモデルハウスは豪華すぎて住むイメージはなかったんです。高級感はあるんですが、なんだか落ち着かないというか‥。諏訪のオープンハウスは現実的で、家づくりの夢がふくらみました。
コッパくん‥‥こだわったところを教えてください。
奥様‥‥諏訪のオープンハウスがとても気に入ったので、そのイメージをコーディネーターの片桐さんに伝えて色々提案してもらったんです。仕事が忙しい時期の家づくりでしたが、受け入れやすい提案をしてもらってスピーディーで楽しい打合せでした。
ご主人‥‥予想外だったのは、2階のロフトスペースですね。書斎にするつもりでつくったんですが、今はトレーニングコーナーになっています。いがいとしっくりきてるんです。
奥様‥‥使い勝手でいえば、サロンと着がえ室は重宝しています。サロンは薪置き場にも丁度いいですし、着替え室は荷物などもしまえて便利!適材適所に物が納まるので、部屋の中がスッキリと使えるのもいいですね。
コッパくん‥‥実際にお住まいになってみていかがですか?
奥様‥‥思っていたより暖かかったんです。夜に薪ストーブを焚くと、朝もほんわか暖かいんですよ。13?14℃くらいはあったかな?結露がなかったのもビックリしました。以前住んでいたアパートは、寒くて結露もひどかったんです。
ご主人‥‥私は暑がりなので、夏涼しかったのも嬉しいですね。寝室に前の家で使っていたエアコンをつけてもらったんですが、一度も使ってないです。いらなかったなぁ‥。
奥様‥‥近所の友人が遊びにきたときも、居心地がいいのか長居する人が多いんですよ(笑)
◆家づくりをする方へアドバイス
「いいな」と感じる気持ちを大事にした方がいいと思います。私たちはインスピレーションを大切にした家づくりをして正解でした。
◆コーディネーターの片桐です
S様とお会いした時、とてもおだやかな印象を受けました。ご夫妻のイメージに合うようなやわらかな雰囲気のカーテンや照明をご提案させていただきました。
◆取材させていただいて…
今回は、取材にご協力いただき、ありがとうございます。「自分の家が一番いい」とおっしゃっていただけて、とても嬉しかったです!