安曇野市 H様邸
すべて|一覧
建築中レポート
- 1. 2017年11月12日
 - 
地鎮祭
地鎮祭を行いました。
12月から
工事が始まります! 
- 2. 2017年12月05日
 - 
基礎工事
基礎工事が、はじまりました。
写真は
基礎を作るための地業が完了した様子です。 
- 3. 2017年12月08日
 - 
基礎型枠
基礎の型枠がくまれました。
次は鉄筋工事がはいります。 
- 4. 2017年12月08日
 - 
鉄筋工事
鉄筋工事が始まりました。
等間隔で綺麗に
施工されています。
順調に進められてましたが
急に雪が…!
明日は晴れますように。 
- 5. 2017年12月15日
 - 
基礎型枠
土間コンクリートの打設が終わり
立上りの型枠を組んでいます。
明日の午後立上りの打設を行い
養生期間を終えると
基礎の全景が見えてきます! 
- 6. 2017年12月18日
 - 
立上り打設
立上りの打設が行われました!
およそ一週間の養生に入ります。 
- 7. 2017年12月22日
 - 
基礎養生
基礎の養生中です。
固まってきて
型枠が外れるのが楽しみです。 
- 8. 2018年01月06日
 - 
床下配管
基礎の床下配管が施工されました。
基礎工事が完了し、
いよいよ木工事が始まります! 
- 9. 2018年01月10日
 - 
土台敷
いよいよ木工事が始まりました。
二日間で土台敷を行います。 
- 10. 2018年01月15日
 - 
建て方初日
いよいよ
建て方初日です!
無事に上棟しました! 
- 11. 2018年01月15日
 - 
建て方初日2
化粧梁が組まれています。
 
- 12. 2018年01月24日
 - 
サッシ搬入
建て方も無事終了し
サッシが搬入されました! 
- 13. 2018年01月26日
 - 
サッシ取り付け
土間サロン部の大きな
サッシが取り付けられました。
壁の下地材も張り付けられました。 
- 14. 2018年01月29日
 - 
社内検査
社内での
安全パトロールが本日行われ
見事100点を頂きました!
今後も安全にやっていきます! 
- 15. 2018年01月30日
 - 
軒天工事
下屋部の軒天井の
施工状況です!
綺麗なサワラが施工されていきます。 
- 16. 2018年02月09日
 - 
外壁下地
外壁の通気層と下地の工事中です。
 
- 17. 2018年02月09日
 - 
床板施工
床板の取り付け工事中です。
綺麗な床板が張られています。 
- 18. 2018年02月21日
 - 
内部壁ボード
内部の天井ボードの取り付けが
始まりました。
ボードが張られてくると
室内の広さがわかります。 
- 19. 2018年02月27日
 - 
壁ボード
2階の天井ボードが張り終え
壁ボードが張り始めました。 
- 20. 2018年03月02日
 - 
化粧梁
子供室の壁、天井ボードが
張り終え
綺麗な化粧梁と火打が目立っています。
珪藻土が塗られてくると
より目立ってきます。 
- 21. 2018年03月06日
 - 
外壁吹き付け
外壁の仕上げ吹き付けが完了して
外壁工事終了です。
近々足場も外れ
全景が見えて来ます。 
- 22. 2018年03月13日
 - 
階段施工
階段が施工されています。
綺麗な階段材が組み上げられていきます。 
- 23. 2018年03月13日
 - 
外部足場解体
外周りの足場が解体されました。
外観が見え
立派なお家です! 
- 24. 2018年03月16日
 - 
木完間近
木完間近です。
室内空間がはっきりわかるようになりました。 
- 25. 2018年03月30日
 - 
木工事完了
木工事が終わり
仕上げ工程に入りました。
まずは
左官工事です。 
- 26. 2018年03月30日
 - 
左官工事
壁、天井共に
綺麗に塗られています。 
- 27. 2018年03月30日
 - 
玄関ポーチタイル
玄関ポーチのタイルが
貼られ
綺麗に仕上がっています。 
- 28. 2018年04月07日
 - 
照明
照明器具がとりつけられました。
 
- 29. 2018年04月11日
 - 
設備器具
トイレ等の設備器具を取り付けています。
 
- 30. 2018年04月16日
 - 
薪ストーブ炉台
薪ストーブの炉壁、炉台工事に
入りました。 
- 31. 2018年04月18日
 - 
薪ストーブ設置
薪ストーブが設置されました。
火入れが少し先になりますが
楽しみです。