現場レポート(竣工)
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 現場レポート(竣工)
- すべて
- 一覧
- 上田市 O様邸
すべて|一覧
上田市 O様邸
建築中レポート
- 1.2017年07月06日
-
地鎮祭、着工式
地鎮祭と着工式を行いました。天気も良く無事に神事と式を終えました。地鎮祭を生島足島神社の神主さんにお願いしたのですが、偶然、お子様のお宮参りをした時の神主さんと同じ方だったという事で、これも何かの縁ですね。
- 2.2017年07月10日
-
仮設工事
工事にあたり、囲いやトイレ等仮設資材が設置されました。いよいよ工事が始まります。
- 3.2017年07月13日
-
基礎工事
基礎工事が始まりました。
- 4.2017年07月18日
-
基礎工事
基礎の土間砕石敷きと防湿シート張りまで施工が進んでいます。
- 5.2017年07月21日
-
基礎工事
基礎配筋の検査を行いました。第三者検査も同日に完了し、来週コンクリート施工を行います。
- 6.2017年07月27日
-
基礎工事
土間コンクリートの施工が終わり、アンカーボルトの設置と型枠組が完了しました。
- 7.2017年08月01日
-
基礎工事
コンクリート施工後、養生期間が終わり型枠を解体しました。
- 8.2017年08月09日
-
基礎工事
基礎の天端モルタル施工が完了しました。お盆明けは木工事になります。
- 9.2017年08月19日
-
検査
基礎完了の社内検査を行いました。問題なく出来上がっています。
- 10.2017年08月21日
-
木工事
土台敷きが始まりました。天気も良く、順調に進んでいます。
- 11.2017年08月24日
-
建て方
足場が組まれ、建て方スタートです。
- 12.2017年08月24日
-
建て方
お昼前には、2階まで組み上がりました。
- 13.2017年08月24日
-
建て方
午後は垂木かけからです。朝の曇りから一転して晴天になり、大工さんも休みながら作業を進めます。
- 14.2017年08月24日
-
建て方
屋根エアパスの区切りがついたところで1日目終了です。明日は屋根の合板張りからです。
- 15.2017年08月30日
-
木工事
もうすぐ下屋がまとまり建て方完了です。サッシの取り付けが始まっています。
- 16.2017年08月30日
-
木工事
内部の筋交いなど構造金物も付けています。
- 17.2017年09月02日
-
木工事
サッシの取り付けが終わり、構造金物取り付け、壁断熱材入れをしています。
- 18.2017年09月08日
-
木工事
壁の断熱材入れが終わり、軒天の施工をしています。電気の配線工事も始まっています。
- 19.2017年09月08日
-
雑工事
ユニットバスの施工が完了です。
- 20.2017年09月16日
-
木工事
外部のエアパス工事が完了しました。
- 21.2017年09月16日
-
木工事
天井施工が始まっています。2階はボード張りが終わりました。
- 22.2017年09月16日
-
木工事
1階は天井下地組みが終わっています。
- 23.2017年09月22日
-
木工事
二階は床板張りが終わり、枠の造作をしています。
- 24.2017年09月22日
-
木工事
一階は床板張りをしています。
- 25.2017年09月28日
-
木工事
内部の造作が進んでいます。
- 26.2017年10月13日
-
外壁工事
外壁のサイディング張りが完了しました。
- 27.2017年10月13日
-
木工事
二階は、ほぼ造作工事が完了しています。
- 28.2017年10月13日
-
木工事
一階も造作家具など、順調に仕上がってます。
- 29.2017年10月21日
-
木完
木工事が終わり、検査を行いました。手直しを行い、左官工事になります。
- 30.2017年10月21日
-
木完
二階の吹き抜けです。
- 31.2017年10月21日
-
木完
和室は板張りの天井です。
- 32.2017年10月21日
-
木完
キッチンには最後に家具の収納も付きます。
- 33.2017年11月04日
-
ひと手間
左官の塗り体験をしていただきました。左官さんの技術にびっくりな様子でした。
- 34.2017年11月24日
-
竣工検査
社内の竣工検査を行いました。
- 35.2017年11月24日
-
竣工
和室の天井は板張り仕上げです。
- 36.2017年11月24日
-
竣工
家具も施工されました。
- 37.2017年12月02日
-
引渡し
引渡しを終えました。和室の飾り棚には、プレゼントの花瓶が置かれています。