現場レポート(竣工)
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 現場レポート(竣工)
- すべて
- 一覧
- 大町市 S様邸
すべて|一覧
大町市 S様邸
建築中レポート
- 1.2016年08月02日
-
地鎮祭
地鎮祭を執り行いました。
ご家族皆様で工事の安全祈願をして頂きました。
- 2.2016年08月02日
-
着工式
着工式を行いました。施工パートナーと顔合わせです。
S様、これから宜しくお願い致します!
- 3.2016年08月31日
-
基礎工事
基礎型枠が設置され、鉄筋工事を行いました。
鉄筋が規則正しく組まれています。
- 4.2016年09月23日
-
基礎完了
基礎工事が完了し、社内検査を実施しました。
- 5.2016年09月24日
-
土台敷き
土台敷き工事を行いました。
床下断熱材がびっしりと入っております。
- 6.2016年09月30日
-
建て方1
建て方作業1日目スタートしました。
1階の柱建ての様子です。
- 7.2016年09月30日
-
建て方2
梁・桁が大工さんの手により組まれていきます。
- 8.2016年09月30日
-
建て方3
1階部分の梁・桁が組まれました。
- 9.2016年09月30日
-
建て方4
2階の床工事です。根太・床合板が施工されています。
- 10.2016年09月30日
-
建て方5
2階の桁組み後、母屋・棟が組まれました。
- 11.2016年09月30日
-
建て方6
母屋・棟上に垂木材が並べられました。
- 12.2016年09月30日
-
建て方7
本体部分の躯体の状況です。
明日にかけて下屋部分の工事に取り掛かります。
- 13.2016年10月01日
-
下屋工事
下屋部分の工事を行いました。
- 14.2016年10月01日
-
屋根ルーフィング
屋根の防水シートが施工されました。
- 15.2016年10月15日
-
上棟式
上棟式を行いました。
餅まきの様子です。
- 16.2016年10月15日
-
上棟式
式の最後にご家族皆様で記念撮影です。
とても穏やかな日に式をあげることができました。
- 17.2016年10月25日
-
壁下地
壁の下地検査を行いました。
- 18.2016年10月25日
-
断熱工事
内部の壁の断熱も施工されました。
- 19.2016年11月05日
-
建具枠
大工さんの建具枠工事が進んでいます。
- 20.2016年11月05日
-
透湿防水シート
壁下地の上に透湿防水シートが施工されました。
- 21.2016年11月15日
-
天井ボード
天井工事が進んでいます。
- 22.2016年12月03日
-
左官塗り体験
左官塗り体験を行って頂きました!
- 23.2016年12月03日
-
左官塗り体験
最後にご家族皆様の手形を付けました。
綺麗につきましたね!
- 24.2016年12月03日
-
左官塗り体験
最後に記念撮影です。
S様、お疲れ様でした!
- 25.2016年12月08日
-
左官工事
左官工事が完了しました。
壁一面真っ白になり明るくなりました。
- 26.2016年12月22日
-
竣工
外観部分
- 27.2016年12月22日
-
竣工
スノコ廊下
- 28.2016年12月22日
-
竣工
リビング部分
- 29.2016年12月22日
-
竣工
洗面コーナー
- 30.2016年12月22日
-
竣工
キッチン
- 31.2016年12月22日
-
竣工
スタディーコーナー
- 32.2016年12月22日
-
竣工
吹抜け部分
- 33.2016年12月23日
-
引渡し
引渡式を行いました。S様、楽しい工房信州ライフをお過ごしください。
今後とも宜しくお願い致します!!