現場レポート(竣工)
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 現場レポート(竣工)
- すべて
- 一覧
- 伊那市 I様邸
すべて|一覧
伊那市 I様邸
建築中レポート
- 1.2016年10月14日
-
地鎮祭
秋の青空のもと、地鎮祭を執り行いました。
- 2.2016年10月14日
-
着工式
着工式を行いました。協力パートナーの皆様と握手をして、いよいよ着工となります。
- 3.2016年10月18日
-
着工
建物の位置や高さの基準となる丁張をかけました。
まずは地盤改良工事から行います。
- 4.2016年11月05日
-
床堀り
地盤改良工事が終わってから少し時間があきましたが、基礎工事がスタートしました。
- 5.2016年11月14日
-
材料検査
ご実家の山から伐採され、乾燥が終わったヒノキ材。これから加工に入ります。完成してからも見えてくる化粧柱には選りすぐりの11本を使います。
- 6.2016年11月22日
-
配筋検査
鉄筋組みが完了したところで配筋検査を行いました。
写真は鉄筋の通りを確認しているところです。
- 7.2016年11月29日
-
アンカーボルト確認
基礎と土台を緊結するアンカーボルトの施工を行いました。埋め込み深さ、位置、高さなど1本ずつ確認していきます。
- 8.2016年12月12日
-
基礎完了検査
基礎工事が完了したところで社内検査を行いました。
- 9.2016年12月15日
-
土台敷き
大工さんの工事が始まりました。土台敷き、基礎・床下断熱材施工を行っています。
- 10.2016年12月19日
-
建方工事
野地合板施工が終わったところで本日の作業は終了です。
- 11.2016年12月19日
-
建方工事
屋根の断熱材の施工状況です。
- 12.2016年12月19日
-
建方工事
棟木がかかりました。順調に進んでいます。
- 13.2016年12月19日
-
建方工事
クレーンを使い、梁を各所に届けます。
- 14.2016年12月19日
-
建方工事
朝礼を行い、安全を確認しながら工事を進めていきます。まずは柱を建てているところです。
- 15.2016年12月23日
-
サッシ取付
建方工事が終わると、サッシの取付を行います。
- 16.2016年12月26日
-
外部造作工事
軒裏の板張りを行っています。
- 17.2016年12月28日
-
内部造作工事
天井下地の施工状況です。
- 18.2017年01月08日
-
内部造作工事
天井ボードの施工状況です。
- 19.2017年01月12日
-
内部造作工事
サッシ枠の施工を行っています。
- 20.2017年01月18日
-
内部造作工事
2階のカウンターの施工が終わりました。
- 21.2017年02月10日
-
内部造作工事
壁ボード張りを行っています。
工事も終盤に近づいてきました。
- 22.2017年02月15日
-
キッチン施工
キッチンの施工が完了しました。
- 23.2017年02月23日
-
左官工事
仕上げ工事が始まりました。壁塗りの施工状況です。
- 24.2017年03月11日
-
仕上げ工事
建具の吊り込みを行っています。現場で最終調整を行っています。
- 25.2017年03月16日
-
完成
- 26.2017年03月16日
-
完成
- 27.2017年03月16日
-
完成
- 28.2017年03月16日
-
完成
- 29.2017年03月16日
-
完成
- 30.2017年03月19日
-
完成