現場レポート(竣工)
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 現場レポート(竣工)
- すべて
- 一覧
- 南箕輪村 H様邸
すべて|一覧
南箕輪村 H様邸

建築中レポート
- 1.2014年07月08日
-
地縄張り
地縄を張りました。11日に地鎮祭を行う予定です。
- 2.2014年07月11日
-
地鎮祭
地鎮祭を執り行いました。
- 3.2014年07月11日
-
着工式
着工式を行いました。協力パートナーと固い握手をし、いよいよ工事が始まります。
- 4.2014年07月14日
-
丁張
全ての基準となる丁張を掛けました。17日から地盤改良が始まります。
- 5.2014年07月17日
-
地盤改良
地盤改良工事が始まりました。
- 6.2014年07月22日
-
基礎工事
基礎工事がスタートしました。まずは床掘りからです。
- 7.2014年08月05日
-
土間打設
土間の打設を行いました。暑い中、職人さんが頑張ってくれております。
- 8.2014年08月08日
-
立上り打設
立上りの打設を行いました。この後養生期間を経て脱型していきます。
- 9.2014年08月18日
-
脱型
脱型を行いました。きれいな基礎が出来上がっています。
- 10.2014年08月21日
-
浄化槽工事
浄化槽の設置を行いました。
- 11.2014年08月27日
-
天端モルタル
天端モルタルを行いました。
- 12.2014年09月02日
-
土台敷き
今日から大工さんが乗り込みです。天気にも恵まれて順調に進んでいます。
- 13.2014年09月03日
-
外部足場組
建て方足場組みを行いました。いよいよ建て方です。
- 14.2014年09月08日
-
建て方①
建て方初日です。一階の柱から建てていきます。
- 15.2014年09月08日
-
建て方②
太鼓梁がかかりました。
- 16.2014年09月08日
-
建て方③
2階の床が貼られ、柱を建てていきます。
- 17.2014年09月08日
-
建て方④
母屋までかかりました。本日は垂木を掛けて作業終了です。
- 18.2014年09月09日
-
建て方2日目②
下屋に取り掛かりました。家の全景が見えてきます。
- 19.2014年09月12日
-
建て方2日目
屋根の断熱施工から工事スタートです。
- 20.2014年09月27日
-
上棟式
上棟式を執り行いました。
- 21.2014年10月02日
-
壁エアパス検査
壁のエアパス検査を行いました。
- 22.2014年10月10日
-
外壁工事
外壁工事が始まりました。
- 23.2014年10月12日
-
コンセント検査
コンセント検査を行いました。
スイッチ、照明の位置等一つずつ確認していきます。
- 24.2014年10月16日
-
太陽光設置工事
太陽光パネルを設置しました。
- 25.2014年10月20日
-
内部造作
建具枠を施工しました。
- 26.2014年10月24日
-
外壁工事
外部の吹付が終わりました。外部フードを取付し、いよいよ外部足場を
解体します。
- 27.2014年10月28日
-
内部造作
階段の施工を行いました。
- 28.2014年11月06日
-
暖房設置工事
蓄熱暖房器の施工を行いました。この後、レンガを入れていきます。
- 29.2014年11月09日
-
木工事完了
木工事が終わり、来週から仕上げ工事が始まります。
- 30.2014年11月14日
-
左官工事
玄関の洗出しを施工しています。
- 31.2014年11月30日
-
外構工事
リウッドデッキの施工を行いました。
- 32.2014年12月13日
-
竣工検査
工事が完了し、最後の立ち合い検査を行いました。
- 33.2014年12月21日
-
お引渡し
無事故でお引渡しを迎える事が出来ました。H様、工事期間中は大変お世話になりました。