松本市 O様邸
形態別|
建築中レポート
- 1. 2013年05月28日
 - 
工事着工前
いよいよ6月の初めから工事着工です。
よろしくお願いします。 
- 2. 2013年06月05日
 - 
着工!
いよいよ基礎工事が着工です。
まずは外周部を凍結深度(凍らない深さ)まで掘っていきます。
 
- 3. 2013年06月07日
 - 
土間シート敷き
土間部にシートを張りました。
地中からの湿気をここで止める為です。 
- 4. 2013年06月13日
 - 
配筋検査
基礎部分の鉄筋組みが終わり、今日は配筋検査です。
図面通り組まれているか検査します。 
- 5. 2013年06月14日
 - 
土間コンクリート打設
土間部分にコンクリートを流し込みます。
 
- 6. 2013年06月20日
 - 
アンカーボルト
基礎に埋め込まれるボルトです。
このボルトが桧の土台と基礎を緊結させます。
 
- 7. 2013年06月20日
 - 
立ち上り型枠
土間の上に建てられた立ち上り基礎の型枠です。
この中にコンクリートが流し込まれます。 
- 8. 2013年07月01日
 - 
基礎工事
基礎屋さんの工事が完了になります。
この後基礎の天端を平らに均す作業を行っていきます。 
- 9. 2013年07月03日
 - 
天端均し
定木をかってモルタルで平らにしていきます。
 
- 10. 2013年07月03日
 - 
天端均し
天端が仕上がった状況です。
 
- 11. 2013年07月11日
 - 
土台敷き
いよいよ本日から大工さんが乗り込みです。
まずは、基礎の上に桧の土台を敷いていきます。
 
- 12. 2013年07月12日
 - 
土台敷き2日目
床部分の断熱材を入れています。
 
- 13. 2013年07月16日
 - 
足場組立
建て方を前に足場を先行して組みます。
 
- 14. 2013年07月17日
 - 
建て方1日目朝
いよいよ建て方です。
まずは1Fの柱から建てていきます。 
- 15. 2013年07月17日
 - 
建て方1日目昼
昼の様子です。
2F床まで進んでいます。 
- 16. 2013年07月17日
 - 
建て方1日目夕
2F部分の梁が組まれ、母屋まで掛りました。
 
- 17. 2013年07月17日
 - 
1日目終了
今日は垂木(屋根の骨組み)まで進みました。
 
- 18. 2013年07月18日
 - 
建て方2日目
今日は屋根を中心に進めます。
昼の様子です。
屋根に断熱材が入り、屋根がまとまりました。 
- 19. 2013年07月22日
 - 
建て方まとめ
今日は構造用の金物の取付を行っております。
 
- 20. 2013年07月24日
 - 
外観
足場にメッシュシートが張られました。
これから外壁工事も始まります。 
- 21. 2013年07月26日
 - 
内部の様子
サッシ・断熱材が入りました。
サッシが付いたことで、内部も明るくなりました。 
- 22. 2013年07月31日
 - 
屋根葺き
屋根に仕上げ材が葺かれます。
 
- 23. 2013年08月06日
 - 
エアパス換気口配管
オレンジ色の管の中を、エアパス換気口の開閉の為のワイヤーが通ります。
 
- 24. 2013年08月12日
 - 
サイディング下のシート
透湿防水シートが張られました。
この上にサイディングが張られます。 
- 25. 2013年08月21日
 - 
サイディング張り
外壁工事が始まりました。
 
- 26. 2013年08月24日
 - 
床張り
床板が張られます。
唐松の床板です。 
- 27. 2013年08月24日
 - 
サイディング張り完了
南面のサイディング張りの仕上がりです。
 
- 28. 2013年08月26日
 - 
階段設置
内部の様子です。
階段がかかりました。 
- 29. 2013年09月05日
 - 
キッチン前
キッチンカウンター・レンジフード前の壁が出来あがりました。
 
- 30. 2013年09月07日
 - 
階段下収納
階段下の収納が出来ました。
手摺も完成です。 
- 31. 2013年09月11日
 - 
2Fの様子
2階の壁が張られてきました。
この後天井が張られていきます。 
- 32. 2013年09月11日
 - 
和室造作
和室の様子です。
押入れにも板が張られました。 
- 33. 2013年09月19日
 - 
木工事完了間近
木工事が完了に近づきます。
2階の様子です。
天井が一番最後に張られました。
部屋らしくなりました。 
- 34. 2013年09月27日
 - 
足場解体
お待たせしました。
足場が解体され、外観のお披露目です! 
- 35. 2013年10月02日
 - 
仕上げ工事
いよいよ仕上げ工事が始まりました。
まずは天井から塗っていきます。 
- 36. 2013年10月12日
 - 
器具付け
左官工事が完了し、電気屋さん、設備屋さんで器具付けを行います。キッチンの照明が付きました。
 
- 37. 2013年10月14日
 - 
ストーブ工事
ストーブ屋さんがストーブの煙突を設置しています。
O様邸は煙突が床を貫通します。 
- 38. 2013年10月14日
 - 
ひと手間工房
今日は、O様ご家族で塗り体験・手形付けです。
ビー玉も落ちませんように! 
- 39. 2013年10月22日
 - 
クリーニング・床塗装
クリーニングが終わり、床に自然塗料を塗りました。
徐々に完成に近づきます。 
- 40. 2013年10月24日
 - 
建具吊り込み
木製建具が吊り込まれました。
建具が入るとまた雰囲気が変わりますね。 
- 41. 2013年11月08日
 - 
見学会
遂に完成です。
お家をお借りして、見学会です。
 
- 42. 2013年11月10日
 - 
お引渡し
いよいよ、お引渡しです!
おめでとうございます!
今後ともよろしくお願いします。