松本市 N様邸
形態別|
建築中レポート
- 1. 2014年06月26日
 - 
着工
いよいよ着工です。
まずは地盤改良工事からです。 
- 2. 2014年07月04日
 - 
基礎工事
地盤改良が終わり、基礎工事が始まりました。
 
- 3. 2014年07月14日
 - 
鉄筋工事
外周部に型枠が建てられ、土間部分に鉄筋が組まれました。
今日は鉄筋検査を行いました。 
- 4. 2014年07月18日
 - 
立ち上がり基礎工事
土間一面にコンクリートを流し込んだ後、その上に立ち上がり基礎となる部分の型枠が建てられました。
この中に再度、コンクリートが流し込まれます。 
- 5. 2014年07月23日
 - 
型枠解体
建てられていた型枠が解体され、コンクリート基礎が現れました。
 
- 6. 2014年07月24日
 - 
材料検査
山の木ツアーで伐って頂いた木の加工前検査です。
N様宅には、大黒柱として枝付の丸太柱が建ちます。
楽しみです。 
- 7. 2014年07月30日
 - 
基礎完了
周りが整地され、左官屋さんと基礎の上の部分を平らにする作業を行い、基礎完了です。
これから大工さん工事に移っていきます。 
- 8. 2014年08月01日
 - 
土台敷き
今日から大工さんが現場に乗り込みです。
まずは基礎の上に土台を敷いてき行きます。 
- 9. 2014年08月06日
 - 
建て方
いよいよ今日から建て方作業です。
まずは柱を建て、梁を組んでいきます。 
- 10. 2014年08月06日
 - 
太鼓梁
選んで頂いた、太鼓梁が納まります。
慎重に入れていきます。 
- 11. 2014年08月06日
 - 
全景
1階部分の梁が組み終わりました。
 
- 12. 2014年08月06日
 - 
北側から
2階の柱・梁を組んでいます。
 
- 13. 2014年08月06日
 - 
屋根部分
屋根の梁を組んでいます。
 
- 14. 2014年08月06日
 - 
全景
屋根の骨組み・垂木が掛かりました。今日はここまでです。
あっという間に家らしくなりました。 
- 15. 2014年08月07日
 - 
建て方2日目
今日は屋根を主に作っていきます。
 
- 16. 2014年08月07日
 - 
2階屋根完成
2階の屋根が出来上がりました。
南面の壁が張られ、これから1階部分の屋根を作ります。 
- 17. 2014年08月07日
 - 
下屋完成
1階部分の屋根が完成しました。
この後、壁が張られていきます。 
- 18. 2014年08月11日
 - 
下葺き
屋根に下葺きがされました。
雨が降っても安心です。 
- 19. 2014年08月18日
 - 
内部の様子
外部の壁が張られ、窓が付く箇所が開口されました。
 
- 20. 2014年08月21日
 - 
サッシ取り付け
南面の土間サロンにつく、フルオープンのサッシが取り付きました。
 
- 21. 2014年08月23日
 - 
軒天板張り
軒裏天井に杉板が張られます。
玄関ポーチ上部の軒裏天井です。 
- 22. 2014年09月18日
 - 
サロン建具枠
サロンとリビングをつなぐ建具の枠入れです。
かなり大きな建具なので大工さんも出来上がりが楽しみです。 
- 23. 2014年09月22日
 - 
ロフト開口
ロフト部に、明り取りの四角の開口部が取り付けられました。
 
- 24. 2014年09月29日
 - 
玄関
玄関周りに、杉板が張られました。
 
- 25. 2014年09月30日
 - 
吹き抜け
吹き抜けからの眺めです。
明るくなりました。 
- 26. 2014年10月03日
 - 
階段
階段が出来上がりました。
 
- 27. 2014年10月06日
 - 
土間サロン
土間サロン部に広縁のような廊下を作っていきます。
和室ともつながっているサロンです。 
- 28. 2014年10月10日
 - 
外壁下地
 
- 29. 2014年10月14日
 - 
外壁下地左官モルタル塗り
 
- 30. 2014年10月21日
 - 
玄関洗い出し仕上げ中
 
- 31. 2014年10月25日
 - 
木工事完了
 
- 32. 2014年11月04日
 - 
外壁仕上げ中
 
- 33. 2014年11月15日
 - 
ストーブ炉台完成
 
- 34. 2014年11月22日
 - 
完成です!