家づくりレポート(竣工)
全て|一覧
長野南展示場
長野市篠ノ井「SBC長野南ハウジングパーク」内
建築中レポート
- 1.2014年03月05日
-
地鎮祭
長野南展示場、地鎮祭を執り行いました。
いよいよ着工です!!
- 2.2014年03月10日
-
着工
基礎工事が始まりました。
- 3.2014年03月17日
-
基礎工事
外周の型枠組が終わりました。
- 4.2014年03月19日
-
基礎工事
鉄筋の配筋工事を進めています。
- 5.2014年03月27日
-
基礎工事
土間コンクリートの施工が終わり、基礎立ち上がり部分の型枠組とアンカーボルトの設置が終わりました。
- 6.2014年03月27日
-
基礎工事
型枠を組んだところの全景です。
- 7.2014年04月02日
-
基礎工事
型枠の解体をしています。
- 8.2014年04月07日
-
材料検査
都築木材さんのプレカット工場で、展示場に使う化粧梁の確認をしました。どの梁をどの場所に使うか番号を振っていきました。
- 9.2014年04月08日
-
基礎工事
基礎工事が終わるところです。
- 10.2014年04月10日
-
木工事
土台式が始まりました。
- 11.2014年04月15日
-
足場組
足場が組まれ、いよいよ建て方です。
- 12.2014年04月16日
-
建て方
建て方スタートです。
- 13.2014年04月16日
-
建て方
千鳥格子が組み込まれました。
- 14.2014年04月16日
-
建て方
太鼓梁が組まれていきます。
- 15.2014年04月16日
-
建て方
2階にも太鼓梁が入ります。計6本の太鼓梁が組まれました。
- 16.2014年04月16日
-
建て方
棟が上がり、無事に上棟です。
- 17.2014年04月17日
-
建て方
2日目は、垂木を掛けるところから建て方が始まりました。
- 18.2014年04月17日
-
建て方
大屋根が野地合板張りまで終えて完成です。
- 19.2014年04月18日
-
建て方
事務所棟の屋根工事を進めています。だんだん形になってきました。
- 20.2014年04月21日
-
建て方
1階の下屋部分の屋根工事を進めています。壁の構造用合板張りを並行して進めています。
- 21.2014年04月22日
-
建て方
下屋の屋根がすべて野地合板張りまで終わり、壁の構造用合板張りも進み建て方がまとまります。大屋根は下葺きに取り掛かっています。
- 22.2014年04月28日
-
木工事
軒天の板張りが進んでいます。
- 23.2014年04月28日
-
木工事
サッシの取り付けも並行して進めています。
- 24.2014年05月07日
-
木工事
壁の断熱材入れが進んでいます。
- 25.2014年05月09日
-
屋根工事
ガルバリウム鋼板葺きの施工が進んでいます。事務所棟の屋根葺き状況です。
- 26.2014年05月09日
-
屋根工事
大屋根は、ガルバリウム鋼板葺きと瓦桟施工・瓦葺きを進めています。
- 27.2014年05月09日
-
木工事
外壁面の通期胴縁施工が進んでいます。
- 28.2014年05月09日
-
電気設備工事
建物内部の電気配線工事が始まりました。
- 29.2014年05月15日
-
屋根工事
屋根葺きと瓦葺きが完了しました。
- 30.2014年05月15日
-
木工事
建物内部の天井下地組が始まっています。
- 31.2014年05月21日
-
木工事
サッシの枠付けや外部胴縁の施工を進めています。
- 32.2014年05月26日
-
木工事
内部の建具枠造作、通期胴縁施工が進んでいます。
- 33.2014年05月28日
-
木工事
1階の天井石膏ボード張が始まりました。
- 34.2014年05月28日
-
木工事
2階は、桧の床板張が始まりました。
- 35.2014年05月30日
-
木工事
1階寝室の天井板張りです。
- 36.2014年05月30日
-
木工事
2階の吹き抜け斜天井下地を組んでいます。
- 37.2014年06月03日
-
木工事
2階共有スペースの浮床になる部分です。見上げた時にも桧の床板が化粧で見えるようになっています。
- 38.2014年06月03日
-
木工事
居土間部分の栗の床板が張られています。
- 39.2014年06月03日
-
木工事
2階から吹き下ろす大きな斜天井は、杉の板張りです。内装制限の関係で、厚さ30mmの板を張っていきます。
- 40.2014年06月06日
-
木工事
和室の造作です。天井下地を組んでいます。
- 41.2014年06月10日
-
木工事
2階は、天井の板張り・石膏ボード張が終わりました。造作に取り掛かっています。
- 42.2014年06月12日
-
木工事
2階の洗面台が置かれる化粧台です。大工さんの造作が着々と進んでいます。
- 43.2014年06月14日
-
木工事
通路のコーナー部分に木製のサッシが付きました。庭の見える廊下です。
- 44.2014年06月17日
-
木工事
吹き抜けを見上げたところです。天窓から日が差しています。
- 45.2014年06月17日
-
木工事
2階の戸袋を納めています。壁の石膏ボード張も進んでいます。
- 46.2014年06月20日
-
木工事
2階は、ほぼ壁の石膏ボード張が完了しています。
- 47.2014年06月20日
-
木工事
食の間のサッシやカウンターが納まりました。
- 48.2014年06月27日
-
木工事
1階のトイレです。腰板張りやカウンターの造作が終わっています。
- 49.2014年06月27日
-
木工事
2階は共用の間の吹き抜け周りも、壁の石膏ボード張りが進んでいます。
- 50.2014年06月27日
-
木工事
2階は壁の石膏ボード張がほぼ終わっています。
- 51.2014年07月02日
-
木工事完了
建物内部の木工事完了です。2階子の間です。
- 52.2014年07月02日
-
木工事完了
2階共用の間です。
- 53.2014年07月02日
-
木工事完了
2階廊下から洗面・トイレです。
- 54.2014年07月02日
-
木工事完了
共用の間にある、浮床部分です。
- 55.2014年07月02日
-
木工事完了
1階トイレです。
- 56.2014年07月02日
-
木工事完了
打ち合わせ室です。
- 57.2014年07月02日
-
木工事完了
1階の寝室から書斎です。
- 58.2014年07月02日
-
木工事完了
1階居土間です。
- 59.2014年07月02日
-
木工事完了
玄関収納です。
- 60.2014年07月02日
-
木工事完了
1階のダイニングからITコーナーです。
- 61.2014年07月02日
-
木工事完了
土間サロンから見上げた吹き抜けです。
- 62.2014年07月02日
-
外壁工事
下地処理を進めています。
- 63.2014年07月10日
-
雑工事
キッチンを組み立てました。背面収納です。
- 64.2014年07月10日
-
雑工事
キッチン本体です。吊収納もついています。
- 65.2014年07月10日
-
建具
玄関ドアが付きました。ドアの左側の格子は大工さんに組んでもらいました。
- 66.2014年07月10日
-
左官工事
仕上げの塗り工事が始まっています。2階の居室から塗っていきます。
- 67.2014年07月11日
-
家具
2階の共有スペースにカウンターが設置されました。
- 68.2014年07月17日
-
外壁工事
外壁の仕上げが完了しました。
- 69.2014年07月22日
-
左官工事
玄関内の洗い出しを施工しています。
- 70.2014年07月22日
-
左官工事
京壁の仕上げをしています。
- 71.2014年07月22日
-
仕上げ
照明器具等の器具付けが進んでいます。
- 72.2014年07月22日
-
外観
足場が解体され、外構工事に取り掛かっています。
- 73.2014年07月24日
-
家具
リビングに置かれる予定のテーブルです。栗の1枚板です。
- 74.2014年07月24日
-
外構
植栽が入り始めました。
- 75.2014年07月28日
-
外構工事
渡り廊下の奥の庭には竹林が出来上がっています。
- 76.2014年07月28日
-
仕上げ
木製建具を吊りこんでいます。
- 77.2014年07月28日
-
仕上げ
土間サロンのたたき仕上げです。
- 78.2014年07月28日
-
仕上げ
和室の天井は彩色和紙張りです。
- 79.2014年07月30日
-
竣工
ほぼ工事の完了した展示場の様子をできるだけUPします。
2階の子供室です。
- 80.2014年07月30日
-
竣工
同じく、2階の子供室です。
- 81.2014年07月30日
-
竣工
共有スペースです。
- 82.2014年07月30日
-
竣工
共有スペースです。階段を上った正面にカウンターが付いています。
- 83.2014年07月30日
-
竣工
共有スペースの浮床になっている部分です。
- 84.2014年07月30日
-
竣工
2階の洗面コーナーです。
- 85.2014年07月30日
-
竣工
2階の寝室です。
- 86.2014年07月30日
-
竣工
ダイニングです。
- 87.2014年07月30日
-
竣工
キッチン脇にある、ITコーナーです。
- 88.2014年07月30日
-
竣工
キッチン背面収納です。クリヤの仕様です。
- 89.2014年07月30日
-
竣工
同じく、クリヤのキッチンです。
- 90.2014年07月30日
-
竣工
和室です。
- 91.2014年07月30日
-
竣工
障子を開けると、庭の竹が見えます。
- 92.2014年07月30日
-
仕上げ
まだ完全に完成ではありませんが、居土間です。
- 93.2014年07月30日
-
竣工
1階の寝室です。
- 94.2014年07月30日
-
仕上げ
土間サロンに薪ストーブを設置しています。
- 95.2014年07月30日
-
竣工
打ち合わせ室です。家具が入っています。
- 96.2014年07月30日
-
竣工
打ち合わせ室から見た庭です。
- 97.2014年07月30日
-
仕上げ
浴室のタイル張りが終わり、目地詰めをしています。
- 98.2014年07月30日
-
竣工
渡り廊下部分です。庭へと続くデッキが作られています。
- 99.2014年07月30日
-
竣工
北面、2階寝室から出るバルコニーです。
- 100.2014年07月30日
-
仕上げ
外構工事です。土間サロンへのアプローチを造っています。
- 101.2014年07月30日
-
仕上げ
広縁へもアプローチが作られます。
- 102.2014年07月31日
-
浴室
タイル張が終わりました。
- 103.2014年07月31日
-
竣工
居土間の仕上がりです。