
Staff Blog 家づくりコラム
「キッザニアに行ってきたよ。」
と、コーディネーターの川原さんに言ったら、
「こどもの頃に行ってみたかったんです!」
と言われ、動揺を隠せない・・・小川です。
キッザニアって
そんな前からありましたっけ??
数えきれないほどの仕事があり、
建築系では
Dハウスさんの現場体験ができます。
うちの子たちはスルーでしたが・・・
ガソリンスタンドとか、
漫画家とか、
その他もろもろ体験しておりました。
(地下鉄の点検をしております。)
お金を稼いで、
三井住友銀行で貯金をして、
三越で買い物をする。
なんてリアル。
でも、彼らが大人になる頃には、
いくつかの職業がなくなっていたりして・・
AI建築士とかもすぐできそうだし。
ちょっと怖い気もしますが、
デジタルとアナログを融合させ
新しい何かを生み出すことこそが、
人間にできることなのでしょう。
記事一覧
- 21/02/11テレワークしやすい注文住宅の家づくり!間取りへの工夫とは?
- 21/01/08「木の伐採」からはじまる家づくり。
- 20/09/23本当の「北」を測る。磁北(MN)と真北(TN)
- 20/08/01片流れ屋根の家 ・くらしDesign Lab・
- 20/07/30リモートワークで田舎暮らし ・くらしDesign Lab・
- 20/07/27L型キッチン ・くらしDesign Lab・
- 20/07/25ひろびろスカイデッキ ・くらしDesign Lab・
- 20/07/23グランピング土間サロン
- 20/07/20キッチンを印象的に ・くらしDesign Lab・
- 20/07/15コロナ禍で「戸建て」志向が強まる。住宅検討者調査(リクルート住まいカンパニー)より