
Staff Blog 家づくりコラム
落合陽一さんの本を読んでしたら、
「ヤムチャになるな」
という話が出てきて、
ドラゴンボールど真ん中世代としては
気になって仕方がない内容でした。
シェン(神様)にもサイバイマンにも
人造人間にもやられてしまうヤムチャ。
相手の力が読めない代名詞的存在、ヤムチャ。
外見や知名度だけで判断するのではなく、
相手の実力を「佇まい」で感じろ!
というような内容でした。
しかし一方で、
「転生したらヤムチャだった件」で
まさかのスピンオフ。
「ヤムチャ(無茶)しやがって」で
まさかの派生語。
(使ったことありませんが・・)
「サイバイマンにやられた姿」が
まさかのフィギュア化。
実は色んな所で地味に活躍しています。
好きか嫌いかは別として、
ある意味とても人間味のあるヤムチャは
意外と愛される存在なのでしょうか。
ヤムチャにはなりたくないけど、
愛されキャラにはなってみたいものです。
※ドラゴンボールに興味のない方々、
大変申し訳ございませんでした。
記事一覧
- 21/02/11テレワークしやすい注文住宅の家づくり!間取りへの工夫とは?
- 21/01/08「木の伐採」からはじまる家づくり。
- 20/09/23本当の「北」を測る。磁北(MN)と真北(TN)
- 20/08/01片流れ屋根の家 ・くらしDesign Lab・
- 20/07/30リモートワークで田舎暮らし ・くらしDesign Lab・
- 20/07/27L型キッチン ・くらしDesign Lab・
- 20/07/25ひろびろスカイデッキ ・くらしDesign Lab・
- 20/07/23グランピング土間サロン
- 20/07/20キッチンを印象的に ・くらしDesign Lab・
- 20/07/15コロナ禍で「戸建て」志向が強まる。住宅検討者調査(リクルート住まいカンパニー)より