
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 移住コンシェルジュ
- 横地の山ブログ
- 日本一の星空広がる「南沢山」
こんにちは!諏訪展示場の横地です。
突然ですが、皆さんは「日本一きれいな星空」がどこにあるかご存じですか?
答えは、長野県下伊那郡阿智村。
阿智村では、環境省が認める日本一の星空を見ることが出来るそうです。
今回ご紹介する山はそんな阿智村にある「南沢山」です。
気軽に登れるのに頂上周辺からはとても素敵な景色を見られる山だったので、詳しく書いていきたいと思います。
目次
~南沢山ってどんな山?~
南沢山は長野県下伊那郡阿智村、木曽郡南木曽町、岐阜県中津川市の境にある山です。
標高は1563mと低めのため初心者でも気軽に登れる山でもあります。
また、冬になると樹氷が見られるスポットということで多くの登山者でにぎわいます。
私が登った時は雪は全くありませんでしたが、山頂周辺には笹原が広がりとても素敵な景色を見ることができました。
南沢山の山頂は笹におおわれており、あまり眺望がよくないので、少し歩いたところにある横川山とセットで登ることをお勧めします。
~南沢山おすすめスポット~
①笹が広がる縦走路
縦走とはいくつかの山頂を通って歩くことを言います。
南沢山周辺の稜線には笹が多く生えています。
背の高い木などはあまりないためどこまでも続く山脈を見渡すことが出来ます。
②圧巻のアルプスの展望
南沢山から横川山まで歩いている途中からアルプスの展望が開けます。
私が登った日は御嶽山も見えました。
③昼神温泉郷
こちらは阿智村にある温泉郷です。
日帰り入浴可能の施設もあるので、山登りでかいた汗をここで流すのもいいですね。
~南沢山にチャレンジしてみよう~
南沢山は阿智セブンサミットに数えられています。
阿智セブンサミットとは、阿智村にある7つの山の総称のことです。
7つの山すべてを制覇すると記念バッチをもらえます。
どの山も整備されているので簡単に挑戦できるようになっています。
このように南沢山を含めすべての山に登るということは人それぞれの楽しみ方ができるということでもあります。
皆さんも自分だけの楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか!
私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。
おすすめ記事
21/03/01 長野県への移住が人気でおすすめな理由・失敗しないポイントや仕事について徹底解説
21/03/02 田舎移住の準備・失敗しないおすすめの方法
21/03/04 地方移住先ランキング 各地域の魅力や人気の理由を紹介!
21/03/05 セカンドハウスとは?税制面での別荘との違いからローンの組み方まで解説
21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ
コロナ禍で移住を検討されている方へ、おすすめ記事
21/03/11 二地域居住とは?メリット・デメリット・費用について解説
21/03/18 テレワークで地方移住!支援金制度や移住パターン・失敗しない方法について解説します。