
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 移住コンシェルジュ
- 南信州・木曽
- 季節ごとのおいしい果物が味わえる「松川町」
皆さんこんにちわ!
伊那展示場スタッフの中村です。
今回は、四季折々の果物が楽しめる街「松川町」についてご紹介します!
まず初めに松川町がどこにあるかというと・・・
(松川町HPより)
松川町は長野県南部に位置し、中央アルプスと南アルプスに囲まれた自然豊かな町となっており、
名古屋から約1時間40分、東京から約2時間40分と特に中京圏からとてもアクセスのよい町です!
長野県には松川「町」と松川「村」がありますのでお間違えの無いように!
では、松川町の魅力をお伝えしていきます!
「四季折々くだものが楽しめる」
松川町の最大の魅力それは・・・
一年中、新鮮なくだものを楽しめるところです!
松川インターから町役場までの道沿いには多くの果樹園が並んでいたり、
新鮮なくだものを買うことができる「JAみなみ信州直売所 もりなん」があり、旬の果物を購入することができます!
松川町にお立ち寄りの際は寄ってみてはいかがでしょうか
また、6月からのサクランボ狩りに始まり、ブルーベリーや梨、ブドウ、リンゴなど様々な果物狩りが楽しめるのも魅力の一つです!
季節ごと訪れてみてはいかがでしょうか
子供がのびのび遊べる施設が充実
松川町には果物狩り以外にも大人も子供も楽しめる施設が充実しています!
自然の中で楽しめる施設を2つ紹介します!
フォレストアドベンチャー・松川
皆さんご存じの自然共生型アドベンチャー施設「フォレストアドベンチャー」が松川町にあるんです!
43のアクティビティーがあり、子供だけでなく大人も楽しめる施設となっております!
私も体験しましたが、自然の中で体を動かすことができ、とても楽しめました!
アクセスは松川ICから車で5分のところにあります。
信州まつかわ温泉「清流苑」
一日、果物狩りを、自然の中で体を動かした後は温泉につかっていきませんか?
フォレストアドベンチャーと同じ敷地内にある清流苑は日帰り温泉から宿泊までできる施設となっております。
また、施設内には、マレットゴルフやパターゴルフ、テニスなど屋外施設が充実しております。
清流苑に一泊し、翌日も松川町を満喫するのはいかがでしょうか
気になる方は下記URLよりチェックしてみてください!
http://www.seiryuen.jp/9yu.htm
いかがでしたか?
ぜひ一度、松川町に訪れてみてください!
訪れてみて「松川町に移住したいな」と思った方は松川町まちづくり推進係にお問い合わせください!
では、また次の記事でお会いしましょう!
私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。
おすすめ記事
21/03/01 長野県への移住が人気でおすすめな理由・失敗しないポイントや仕事について徹底解説
21/03/02 田舎移住の準備・失敗しないおすすめの方法
21/03/04 地方移住先ランキング 各地域の魅力や人気の理由を紹介!
21/03/05 セカンドハウスとは?税制面での別荘との違いからローンの組み方まで解説
21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ
コロナ禍で移住を検討されている方へ、おすすめ記事
21/03/11 二地域居住とは?メリット・デメリット・費用について解説
21/03/18 テレワークで地方移住!支援金制度や移住パターン・失敗しない方法について解説します。