
Staff Blog
移住コンシェルジュ
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 移住コンシェルジュ
- 私が感じる“信州NO1のサウナ”のご紹介
皆さんこんにちは!
長野中央展示場の寺沢です。
今回は、私が感じる「長野県でNO1のサウナ施設」のご紹介をします!!
過去のブログでご紹介した“サウナの極意“が全て詰まったサウナなので、
是非皆様も足を運んでみて下さい!
ご紹介するのは・・・
長野県上水内郡信濃町(ながのけんかみみのちぐんしなのまち)にある、
The Saunaです!
ゲストハウスLAMPという食事や宿泊が出来る施設の中に併設されています。
なんといってもThe Saunaの一番の魅力は、
大自然の中で“ととのえる”ことです。
まず、サウナ室は2種類のサウナ小屋が用意されています。
(予約制で、どちらかのサウナ小屋を予約できます)
このサウナ小屋は、セルフロウリュウができちゃうんです!
最初のブログでもご紹介しましたが、サウナ室にとって乾燥は大敵。アロマ水をサウナストーンにかけてあげることで室内の湿度が高まり、汗がにじみ出てきます!
このロウリュウが自分の好きなタイミングでできるのが最大の特徴です。
そして次は水風呂。
黒姫山の伏流を引き込んだ水風呂で、季節によって変化する気温・水温が楽しめます。オールシーズン違う水風呂に入ることでできるので、飽きないですね。
また、近くには野尻湖という湖もあり、水風呂代わりに野尻湖にダイブしてもサイコーです!
最後は休憩。
自然を感じながらの森林浴や、夜には星空を眺めることも出来ます。
サイコー。これ以外の言葉が思いつきません。
詳しく知りたいという方は、コチラをご覧ください。
これで皆さんも、“サウナー”(サウナ好きの愛称)の仲間入りですね♪♪
記事一覧
- 22/04/23今さら聞けない「日本百名山」ってなんだろう?
- 22/04/07【春の訪れ】これからが見ごろの植物特集
- 22/03/14伊那谷望む「傘山」
- 22/03/10軽井沢町風越学園徒歩圏内 塩沢土地の販売開始!
- 22/03/0130代の私の軽井沢移住 ~軽井沢情報を動画でまとめてお届け~
- 22/02/26教育や新規就農が熱い!佐久穂町に行ってきました
- 22/02/22安曇野へ移住。移住者座談会をしました!
- 22/02/19縞枯れ現象が見られる「縞枯山」
- 22/02/06お手軽氷瀑散策「横谷渓谷」
- 22/02/04軽井沢の建築コストと構造・性能について ~移住の前に必ず知っておきたい建築知識~