
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 移住コンシェルジュ
- 南信州・木曽
- 山だけじゃない!信州で「釣り」しませんか【みなみ信州編】
皆さんこんにちは!伊那展示場の中村です!
信州もだんだん暖かくなり、アウトドアを楽しむには最適な季節になってきました!
本日はみなみ信州にある家族で楽しめる管理釣り場を紹介します。
平谷湖フィッシングスポット
長野県南部の平谷村にある平谷湖フィッシングスポットは飯田から30分、名古屋から1時間30分でアクセスすることができ、
標高が900mを超えるため夏でも涼しく釣りを楽しめます。
場内は6個のポンドで構成され、エサ釣りからルアーやフライと子供から大人まで楽しむことができ、
中には50センチを超える大物もいるため、魚との駆け引きを存分に楽しめる管理釣り場です!
また、BBQコーナーも併設しているため、釣った魚をその場でさばいて、塩焼きにして食べることができ、一日楽しめることができます。
詳しくは平谷湖フィッシングスポットのHPをご覧ください。
おおぐて湖
長野県阿智村にあるおおぐて湖は自然の湖を管理釣り場にした場所となります。
湖にはニジマスはもちろん、夏になるとブラックバスもつれちゃう一般的な管理釣りとは一味違うのも魅力の一つです!
山の中で釣りを楽しみたい方にはオススメの管理釣り場になります。
また、湖の周辺にはキャンプサイトがあるため、日中はご家族で釣りを楽しみ、夜はテントを張り、ご家族で火を囲みながら
BBQをしたりと楽しむことができます!
詳しくはおおぐて湖HPをご覧ください
いかがでしたでしょうか?長野県は山だけでなく釣りもたくさん楽しむことのできる場所がたくさんあります!
今回は管理釣り場に限ってご紹介をしましたが今後は川釣りや中信や北信の管理釣り場など様々な釣り情報を
お伝えしていきます!
ではまた、次回の釣り場紹介でお会いしましょう!
私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。
おすすめ記事
21/03/01 長野県への移住が人気でおすすめな理由・失敗しないポイントや仕事について徹底解説
21/03/02 田舎移住の準備・失敗しないおすすめの方法
21/03/04 地方移住先ランキング 各地域の魅力や人気の理由を紹介!
21/03/05 セカンドハウスとは?税制面での別荘との違いからローンの組み方まで解説
21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ
コロナ禍で移住を検討されている方へ、おすすめ記事
21/03/11 二地域居住とは?メリット・デメリット・費用について解説
21/03/18 テレワークで地方移住!支援金制度や移住パターン・失敗しない方法について解説します。
記事一覧|南信州・木曽
- 21/05/13この夏は「縦走」にチャレンジしてみませんか?
- 21/05/06山だけじゃない!信州で「釣り」しませんか【みなみ信州編】
- 21/05/02飯田市民の山「風越山」
- 21/04/18日本一の星空広がる「南沢山」
- 21/03/30移住で人気の飯田市の特徴や魅力、メリット・デメリットを紹介
- 21/03/22移住で人気の伊那市の特徴や魅力、メリット・デメリットを紹介
- 21/03/13あなたの街からはどんな山が見えますか?~南信地域偏①~
- 21/02/13日本アルプスと八ヶ岳望む「霧訪山」
- 20/12/24信州の魅力を発信します!【南信州エリア】
- 20/12/18程よい田舎でくらしてみませんか【喬木村】