
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 移住コンシェルジュ
- 企業別荘(サードオフィス)
- 資産価値からみる『軽井沢の不動産』と『企業別荘~サードオフィス~』
法人で建てるThird office《サードオフィス》という選択!!
長野県の豊かな自然のなか、ペットのお散歩を楽しんだり、広い庭でお子様と遊んだり、家庭菜園に挑戦したり…
大自然の生態系の一部として全身で感じられる長野県の環境には、都会では体験できない非日常の暮らしがあります。
さらには、リゾートホテルや宿泊施設ではなく、戸建て別荘という『家』だからこその距離感が、家族や仲間との深いつながりを育む。
そのような、強いつながりを生むような別荘を、個人だけでなく企業の皆様にもご提供するのが『サードオフィス』です。
豊かな森の中で過ごす |
大切な家族・社員や仲間とともに |
法人別荘という選択は、社員エンゲージメントや節税・資産運用管理だけでなく、経営者様のリフレッシュと関係性の構築をとおして、企業の発展につなげるこれからの時代の新しい戦略基地になるでしょう。
個人ではなく法人で建てる可能性もご検討されてみてはいかがでしょうか!
サードオフィスについて詳しくは【Thirdoffice公式ホームページ】をご覧下さい。
軽井沢 新築一戸建て分譲住宅
― 販売物件 ―
古宿A
|
雄大な浅間山を望む信濃追分の家Ⅲ
|
草原が広がる眺望の家
|
雄大な浅間山を望む信濃追分の家Ⅰ
|
雄大な浅間山を望む信濃追分の家Ⅱ
|
美しい片流れ屋根の家
|
旧軽井沢の家
|
古宿B
|
南ヶ丘Ⅱ
|
『軽井沢の売土地』最新情報はこちら ≫≫≫≫
人気エリアの新規分譲地を公開中!! 「工房信州の家」の建築条件付き土地となります。
記事一覧|企業別荘(サードオフィス)
- 22/02/03長野でのワーケーションにおすすめの場所とは?ポイントと利用料金相場をご紹介
- 22/02/02軽井沢でのワーケーションが人気の理由と、おすすめの場所10選の紹介!
- 22/01/08テレワーク場所のメリット・デメリットとは?最適なスペースを選ぶポイントをご紹介
- 21/08/14サテライトオフィスとは?導入メリットや補助金制度について解説
- 21/08/13ワーケーションとは?メリット・デメリットや働き方の種類を解説!
- 21/08/10サードプレイスオフィスとは?メリット・デメリットや導入事例をご紹介
- 21/07/01軽井沢の別荘・セカンドハウスを、個人ではなく、法人で建てるメリット
- 21/04/01資産価値からみる『軽井沢の不動産』と『企業別荘~サードオフィス~』