
- 長野・信州への移住・注文住宅TOP
- 移住コンシェルジュ
- 中信地域で土地を探す方へ!YouTube動画完成しました
こんにちは!
松本展示場の濱です。
あけましておめでとうございます。
コロナ禍の世の中で、寂しい年越しになりましたね。
世の中が大きく変わっていく年になりそうですが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年早々、2本のYouTube動画が完成しました!
①【中信地域のエリア地域情報】
YouTubeはこちら →https://www.youtube.com/watch?v=vR-6lx0O98I
信州へ移住をお考えの方で、まだ住むエリアを悩んでいる、、、そんな方へ!
中信地域を3つのエリアに分け、そのエリア特性についてご紹介しています。
1.アルプス眺望エリア 2.市街地エリア 3.農村エリア です。
望む暮らし方に応じても見ていただけるので、ご参考になると思いますよ!
②【安曇野市 移住お役立ち情報】
YouTubeはこちら →https://www.youtube.com/watch?v=8cVcAGCBDg0
中信地域の中でも、気になる市町村が出てきたら、、、
各市町村をもっと詳しくお伝えしていきます!
第一弾は、北アルプスを望む安曇野市。
生活のことから暮らしのことまで、ぜひ参考にして頂けたら幸いです。
動画をご覧いただき、もう少し聞きたいことなどありましたら、いつでもご相談ください。
中信地域に強い、松本展示場のスタッフがお力になります!
HPスタッフ紹介はこちら→ https://www.kobo-shinshu.com/co_staff/c/260/
また、定期的に移住のオンライン相談会も開催していますので、HPのイベント欄をご確認ください。
HPイベントページはこちら→ https://www.kobo-shinshu.com/co_event.html
次回は、大町市を予定しておりますのでお楽しみに。
私たちは設計士や施工管理士といった建築のプロでありながら、全社員が「信州コンシェルジュ」として豊かな信州ライフをサポートしていきます。
おすすめ記事
21/03/01 長野県への移住が人気でおすすめな理由・失敗しないポイントや仕事について徹底解説
21/03/02 田舎移住の準備・失敗しないおすすめの方法
21/03/04 地方移住先ランキング 各地域の魅力や人気の理由を紹介!
21/03/05 セカンドハウスとは?税制面での別荘との違いからローンの組み方まで解説
21/03/18 軽井沢移住の利点や失敗例、人気エリアのまとめ
コロナ禍で移住を検討されている方へ、おすすめ記事
21/03/11 二地域居住とは?メリット・デメリット・費用について解説
21/03/18 テレワークで地方移住!支援金制度や移住パターン・失敗しない方法について解説します。