
Staff Blog 移住コンシェルジュ
軽井沢万平ホテル近くにて、待望の新築建売別荘! 2階リビングの解放感あふれる邸宅
由緒ある旧軽井沢エリアの中でも万平ホテルまで徒歩7分という好立地で、四季折々の風景を楽しめるように設計された別荘です。落ち着いた色の外観が軽井沢の自然に溶け込みます。室内においても、天然木や珪藻土など自然素材をふんだんに使用しており、体も心も癒される空間となっております。完成時期は、2021年6月末を予定しております。(下記はイメージパースです。)
◆Layout
建物一体型のガレージに車を停めて玄関に入ると、広い土間サロンスペースが広がっており薪ストーブがお迎えしてくれます。1階スペースには主寝室と浴室、そして書斎スペースを設けました。お部屋や書斎の窓からは、外に広がる風景を楽しめます。
本物件では、四季折々の風景を楽しんいただく為にリビング・ダイニング・キッチンなどのメインとなる空間は2階に設けました。2階の高さからでは、樹木の葉が目線にくる為、より借景を楽しむ事が出来ます。そして、約6畳もある広いインナーテラスは、その大自然を目の前に朝食を食べたり、ゲストを招いてティータイムを楽しむことが出来る空間となっております。インナーテラスからは外階段でお庭に出ることも可能です。キッチンは、洗練されたデザインのトーヨーキッチンを採用しました。ゲストやホストの垣根無く皆様で囲んでお使いいただけますので、ホームパーティーにも最適です。また、2階にはゲストルームとシャワールームを設け、リビングの横には小上がりの和室もございますので、来客が来た際もにはゆったりとお泊り頂けます。
◆軽井沢の厳しい寒さや湿気に強いエアパスソーラー工法
エアパスソーラー工法は、断熱材と外壁の間に空気の層を作り、そこを太陽熱で暖められた空気が循環するという工法です。この工法により、軽井沢の厳しい湿気や結露を防ぐとともに爽やかな室内空間を実現します。 また、室内は床暖房を採用、薪ストーブやエアコンも装備しており、軽井沢の冬を暖かく快適にお過ごしいただけます。(写真は当社施工例)
◆軽井沢駅まで約2km、万平ホテルまで約500mという好立地。大自然に囲まれながらお過ごしいただけます
(1枚目:北東角から敷地を撮影 2枚目:西側隣地を撮影)
最近では管理不要なコンパクトな土地を求める方が増えてきました。本物件も敷地面積や約130坪で管理がしやすい土地です。ですが、西側隣地が1段下がっているおかげで実際の面積以上の広さが感じられます。日当たりも良く開放感を感じられる土地で、敷地内や周辺には軽井沢らしい自然豊かな風景が広がっています。
万平ホテルまで徒歩圏内ですので、天気の良い日にはお散歩を楽しみながら万平ホテルで朝食をいただくのも良いでしょう。
≪物件概要≫
間取り:3LDK +2S 土地面積:430.36㎡(130.18坪) 建物面積:189.98㎡(57.46坪)
完成時期:2021年6月末予定 住所:軽井沢駅大字軽井沢字旧軽井沢 交通:JR軽井沢駅2.1km 取引形態:売主
≪設備・特徴≫
薪ストーブ/床暖房/エアコン/自然素材使用(無垢床/内壁珪藻土塗り)/土間サロン/シャワールーム/和室/インナーテラス/ビルトインガレージ/吹き抜け/ウォークインクローゼット/高級家具付き/浴室1坪以上/IHクッキングヒーター/食器洗浄乾燥機/複層ガラス/日当たり良好/2階リビング/書斎
記事一覧
- 21/02/23中軽井沢エリアにて新規分譲地 販売開始!【全6区画】~浅間山の見える土地~
- 21/02/15長野県に移住して気づいたこと
- 21/02/13浅間山はなぜ「アサマヤマ」と呼ぶのか調べ始めたら止まらなくなった話【山と歴史の話】
- 21/02/13日本アルプスと八ヶ岳望む「霧訪山」
- 21/02/13北信地域で土地を探す方必見!Youtube動画公開しました
- 21/02/07「大町山岳博物館」に行って山博士になろう!
- 21/02/01標高2000mにある雪原を歩いたら360°パノラマで感動した話【子供と行ける信州の外遊び】
- 21/01/30南アルプスの展望台「飯盛山」
- 21/01/23北アルプスの女王「燕岳」の秘密に迫る!
- 21/01/16個性豊かな山小屋特集~北アルプス偏~