
Staff Blog 移住コンシェルジュ
こんにちは!古牧展示場の原です!
今回は調和のとれた町並みと芸術文化のある
「小布施町」の生活についてまとめました!
小布施町は、町役場を中心に半径2km圏内にほとんどの集落が入るコンパクトな町です。
坂があまりないので、自転車や徒歩で移動しても負担がかかりません!
<買い物>
小布施町には大きなスーパーマーケットは1つしかありません。
しかし、とれたての野菜や果物を扱う直売所や精肉店、
酒店などの特化したお店があったり、ホームセンターやコンビニもあるので、
町の中で買い物が完結してしまいます!
<医療機関>
小布施町には新生病院という大きな病院が1つあります。
そのほかにそれぞれの専門分野の医療機関が10か所あるので、
安心して暮らすことができます!
また、新生病院は夜間や休日の救急診療にも対応しています。
<レジャー施設>
スキーやスノーボードの練習施設がありますが
小布施町には一風変わったスポーツのレジャー施設もあります。
それは 「ボルダリング」と「スラックライン」です!
ボルダリング施設は 小布施ICのすぐ近くにある「小布施オープンオアシス」にあり
初心者から上級者まで遊べてカフェも併設しているので家族連れでも楽しむことができます!
画像:小布施オープンオアシスHP
また、小布施町は「スラックラインの聖地」とされています。
なんとスラックラインをいち早く教育分野に取り入れ、地域スポーツとして取り入れたのは小布施町なんです!
重要文化財である浄光寺に 国内最大級のスラックラインパーク「小布施スラックライン」があります。
一般の方でも気軽に遊ぶことができるのでぜひ体感してみてください!
画像:小布施スラックラインHP
今回は以上になります。
移住を考えている方は、実際に小布施町を訪れてみて
体感するとより魅力が伝わると思います!
記事一覧
- 21/03/05セカンドハウスとは?税制面での別荘との違いからローンの組み方まで解説!
- 21/03/05田舎への移住について徹底解説! メリットやデメリット 失敗しないためには?
- 21/03/05老後の移住 メリットやデメリット 失敗しないための方法とは?
- 21/03/04地方移住先ランキング 各地域の魅力や人気の理由を紹介!
- 21/03/01長野県への移住が人気でおすすめな理由・失敗しないポイントや仕事について徹底解説
- 21/02/23中軽井沢エリアにて新規分譲地 販売開始!【全6区画】~浅間山の見える土地~
- 21/02/20あなたは何の形に見える?春の風物詩「雪形」
- 21/02/15長野県に移住して気づいたこと
- 21/02/13浅間山はなぜ「アサマヤマ」と呼ぶのか調べ始めたら止まらなくなった話【山と歴史の話】
- 21/02/13日本アルプスと八ヶ岳望む「霧訪山」