家づくりレポート(建築中)
全て|一覧
松本市 S様邸
- 1.2017年11月30日
-
外観
市街地でありながら、
田園風景、里山を楽しめるのどかな環境。
S様邸、ここに完成です。
- 2.2017年11月30日
-
竣工
ダイニング照明です。
「BUNACO」の照明がシンボルとなっています。
- 3.2017年11月30日
-
ダイニング
ダイニングセットを置くとこんな感じ。
- 4.2017年11月30日
-
和室
京壁仕上げで落ち着いた和室。
S様こだわりの空間です。
- 5.2017年11月30日
-
広縁
和室と繋がる広縁は
陽だまりでとても暖かい空間です。
日向ぼっこをしながら
お昼寝をしてしまいそう…。
- 6.2017年11月30日
-
建具
建具の取っ手はご持参いただいたもの。
和室の建具全てに使用しています。
- 7.2017年11月30日
-
玄関
玄関も京壁仕上げ。
漆和紙がアクセントになっています。
- 8.2017年10月26日
-
建具施工
内部仕上げ工事もだいぶ進み、本日建具の吊り込みを行いました。
- 9.2017年10月20日
-
器具取り付け
照明器具、設備器具の取り付けが完了しました。
- 10.2017年10月16日
-
塗装工事
内部木部の塗装状況です。
- 11.2017年10月14日
-
世界に一つだけの壁
完成しました。
とても良い仕上がりです!!
- 12.2017年10月14日
-
ひと手間工房~壁塗り体験
汚れても気にしない!!
- 13.2017年10月14日
-
ひと手間工房~壁塗り体験
お子様も真剣です。
- 14.2017年10月14日
-
ひと手間工房~壁塗り体験
一生懸命塗ります。
- 15.2017年10月14日
-
ひと手間工房~壁塗り体験
ご家族皆さまで壁塗り体験に参加いただきました。
左官屋さんにレクチャーしてもらいます。
- 16.2017年10月08日
-
木工事完了
木工事が完了しました。お施主様の検査を行いこれから仕上げ工事となります。
- 17.2017年09月26日
-
内部造作
現在内部造作が進められています。押入れの施工状況です。
- 18.2017年09月15日
-
ボード施工
内部のボード張りの施工状況です。
- 19.2017年09月06日
-
収納施工
内部の収納部の施工状況です。
- 20.2017年08月30日
-
床張り
床板張りの状況です。
- 21.2017年08月26日
-
天井板張り
内部の天井の施工状況です。板張り部すごく綺麗に仕上がりました。
- 22.2017年08月05日
-
外壁下地施工
外部の下地の施工状況です。エアパス工法の大事な通気部の施工です。
- 23.2017年07月27日
-
構造検査
構造の金物取り付けが完了し断熱材の施工を行い、第三者による性能評価の構造検査を行いました。検査も問題無く完了しました。
- 24.2017年07月19日
-
屋根板金工事
屋根の板金施工を行いました。
- 25.2017年07月14日
-
建て方
建て方を行いました。柱や梁など構造を組む作業です。
- 26.2017年07月10日
-
土台敷き
基礎工事が完了し、木工事が始まりました。土台敷きの状況です。
- 27.2017年07月05日
-
設備配管
基礎の型枠が外れ、外部の設備の配管を行いました。
- 28.2017年06月23日
-
配筋施工
配筋の施工が完了しました。配筋の検査も問題なく 完了しました。
- 29.2017年06月20日
-
基礎工事
基礎下の砕石の施工を行い、基礎外部の型枠が組み終わりました。
- 30.2017年06月13日
-
基礎工事
基礎工事が始まりました。床掘状況の写真です。